今年69個目の株主優待をもらいました。アジュバンホールディングスです。 5,000円相当の自社製品です。 アジュバンリ:シャンプー300ml とアジュバンリ:トリートメント250gのセットが届きます。お馴染みの葉っぱの入ったシャンプーです。 この銘柄で株主優待をもらうのは9回目です。 もともと11万円/100株で購入し、今は8万円/100株まで株価が下落しています。ところが累計で4.5万円分の株主優待をもらっているので、モトは取れている計算です。 ――――― 2025年の株主優待の時価総額:291,397円
上場企業の平均年収が右肩上がりで、今は671万円なんだとか。 就職するなら、やはり東証プライム上場企業です。ステータスは大切です。働くモチベーションの源泉になります。 ホールディングス系の企業はよしましょう。なぜなら就職すれば自動的に無名の子会社へ左遷されるだけなので。子会社はあきまへん。僕自身、東証一部上場企業からその子会社へ転籍させられた経験がありますが、モチベーションがゼロのまま働き続けなければいけませんでした。 2人の息子には、とにかく東証プライム上場企業にこだわれと指導しました。厳守です、厳守。おかげで2人とも自分の会社には愛着があるようです。そういった些細なことが671万円に繋がっ…
おはようございます5のつく日夏風邪、流行ってますね😷我が家でも私が発熱→子ども①→子ども②と次々に発熱🌡️まともにパート行けてません迷惑かけまくりで気まずいし…
日本は衰退しすぎている。日本人を助けて――いま私たちが直面している現実
経済・社会のあらゆる面で進む日本の衰退。今、何が起きているのか――所得、物価、若者、高齢化を通して現実を静かに語ります。
こんばんは久しぶりのブログになりました💦先週から熱が続き、やっと落ち着く兆しをみせたら今度は子どもが体調不良💦私が休むことになる訳で、、今週は欠勤続きでした🥲…
ついに!!ついに出ました!!夏のボーナス例年7月の10日前後には支給されていたのになかなか支給されないので、もしや今年はボーナスなし…?とドキドキしていました…
法人確定申告、初のオンライン申告で大苦戦!eLTAXとのバトル!
いや~~~~、終わった終わった。終わったよ、皆さん。法人の確定申告。しかも今回は、記念すべき第5期目にして初のオンライン申告! タイトルだけ見ると「そんなもん毎年やってるよ」って声が聞こえてきそうだけど、聞いてくれ。今回は初のフルオンライン
注文していた壁紙が届いたので、ついにやった。そう、キッチンの壁紙貼り!けっこう使い込んできた相棒(=ヘラやカッターたち)と共に、壁に挑んだ。 今回のチョイスは、「白基調のアイボリー寄り」なオシャレ系。なんだその微妙な表現は?と自分でも思うけ
🌋 【7月5日大地震!?】予言より怖い…あねこの“前日の悲劇”が想像以上だった😂
「7月5日の大地震予言」に震える娘と家族…しかし本当の衝撃は“前日に起きた事件”! 笑って学べる防災育児エピソード。
八木上等兵の度量の大きさ&2025年7月の副業利益☆14日目☆
ヤフオクやメルカリなどの オークションやフリマで 儲けを出せていますか? プレーヤーのみなさん! 読者のみなさん! さくらです。 いつも…
副業は看板広告で稼ぎなさい。平凡な40代サラリーマンが、増え続ける生活費を副業でカバーする挑戦記。仕事帰りや週末の隙間時間で実践できる、お手軽な稼ぎ方を徹底研究!同世代の皆さん、一緒に家計の味方になる副業を見つけませんか?
節約の重要性については、さまざまなインフルエンサーが口を揃えて発信しており、もはや耳にタコができているという方も多いので
【SCHD】SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)2025年6月期の分配金とトータルリターン。
待ちに待ったこの日がやってきました。 SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)通称「SBI・SCHD」の初分配金です。 今日はこの分配金について書いていきます。 1.SBI・SCHDとは? 2.決算日 3.直近分配金 4.過去1年の分配金 5.基準価格チャート 6.直近利回り 7.信託報酬 8.設定来分配金 9.今回の不労所得 10.コメント SBI証券では2024年12月に募集開始が始まり、残っていたNISA枠と2025年の成長投資枠を使って購入しました。 初の分配金がこの6月だったので、約半年間待ちました。 それで今回の分配金はというと、 62円!! 少な!っていうのが正直な感想…
先日作業した、カフェ板を使った無垢材の床。そう、あの“天然木”のあたたかみでおなじみの無垢材。 床を組んだ後は、意気込んでワトコオイルの“ダークウォールナット”をペタペタ。塗り終えて数日も経つと、なんというか…物足りない。 色が…乗ってない
日本の社会保険料は複雑すぎる?仕組みと“なぜこうなったのか”を解説
社会保険料がなぜこんなに引かれるのか?給与明細で見えにくい仕組みと制度の複雑さ、その背景をわかりやすく解説します。
ASGなのにHRD、見応えはあった!&2025年7月の副業利益☆15日目☆
ヤフオクやメルカリなどの オークションやフリマで 儲けを出せていますか? プレーヤーのみなさん! 読者のみなさん! さくらです。 いつも…
会社員を2度クビになった発達障害の僕が、 月100万円を稼げるようになった方法
会社員を2度クビになった発達障害の僕が、 月100万円を稼げるようになった方法。平凡な40代サラリーマンが、増え続ける生活費を副業でカバーする挑戦記。仕事帰りや週末の隙間時間で実践できる、お手軽な稼ぎ方を徹底研究!同世代の皆さん、一緒に家計の味方になる副業を見つけませんか?
私はこんな人 30代に入ったパート主婦(看護師)小学生、保育園児旦那の4人家族 年収は多くないけど、贅沢も投資も大好き!頑張ってお金を増やすぞ💪 アメトピ…
【新NISA完全対応】 9割ほったらかし「超」積立投資 定額インデックスと年1回トレードで年間利益200万円を稼ぐ!
【新NISA完全対応】 9割ほったらかし「超」積立投資 定額インデックスと年1回トレードで年間利益200万円を稼ぐ!。40代でFIREを目指す会社員です。副業と投資を駆使して、最短での経済的自由を追求中。日々の奮闘記や具体的な戦略をお届けします。「普通の人生」から抜け出し、真の自由を手に入れる旅に、あなたも参加しませんか?
SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)2025年6月期の分配金とトータルリターン
6月に受け取った配当シリーズの第4弾、これが最終です。 自社株(持株会とは別)の配当情報以外で4銘柄を紹介しました。 ここまで公開、記事執筆できたのは仕事の忙しさがピークを越えやっと落ち着きが見えてきたからです。 ここからは、どんどん記事書いて投資に集中してFIREへ前進ですね。 さて、6月20日にSBIグローバルアセットマネジメント株式会社より、SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の第5回分配金情報が発表され6月26日に振り込まれましたので、本日はこの情報について書いていきます。 1.SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の投資方針 2.決算日 3.直近分配金 …
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! がんばる黒丸の 昨日までの結果報告です! ☆ 2025年7月実績 ☆ ※ 100円未満は切り捨て 7/1 8,100円 7/2 7,400円 7/3 4,900円 7/4 600円 7/5 11,400円 7/6 8,800円 7/7 12,500円 7/8 9,200円 7/9 7,600円 7/10 4,900円 7/11 8,300円 7/12 13,500円 7/13 800円 うわっ Σ(゚Д゚) やっちまったなぁ~ ( ̄▽ ̄;) 10万円に届かぁ~ずっ (;´▽`A`` 7月利益合計 98,000円 最後ま…
やめとけ!時間とお金をムダにする“価値のない資格”と、取るべき資格
「副業に役立つ資格って、何を取ればいいんだろう?」 たぶん、今この記事を読んでいるあなたも、 そんなふうに思って資格サイ
毎月100万円の副業収入を得る為に!〜【来週の株と副業トレンド】副業100万を目指すならこの3つ
皆さん、こんにちは!毎月100万円の副業収入を目指すサイトです。このサイトはアフィリエイト広告、プロモーションが含まれています!皆さん、おはようございます!2025年7月12日(土)です!【来週の株と副業トレンド】KOZO・ランド・トルコリラに注目!副業100万を目指
本日の戦利品
記憶に残る出費にこそお金を使おう|後悔しない消費の見極め方
台風のあと、降ったり止んだり、蒸し暑い日
節約のし過ぎは人間をゆがめる、けど
節約のつもりが逆効果?15の失敗節約術と正しい方法をわかりやすく解説。家計を守るための必須知識!
美容費節約 紫外線対策トランシーノUVパウダーを激安で。
2025年7月16日、今こそ再起の時!
後半戦(下半期)はお金を使うリハビリを(笑)
【2025年最新】格安スマホと大手キャリア、あなたに合うのはどっち?
色褪せた黒Tシャツを断捨離
【知れば人生勝ち確?】初心者が投資でお金を1000万円増やした方法
ただいま
ありがたい日用品優待。
【30代×資産形成】準富裕層になると人生が激変?変わったことを徹底解説!
【利上げで魅力↑!】元本保証!個人向け国債の購入方法と注意点
節約がつらい…そんな人へ。無理なくできる“倹約”習慣で、暮らしと心に余白を。消費と浪費の違いもやさしく解説します。 *** 節約が続かないのは、「自分の感覚」を無視していたから。 昔の私は、節約がとにかく苦手でした。 「今月は食費を1万円以下にしよう」 「日用品はセール品だけ買う」 そうやって目標を立てても、途中で息切れ。 “我慢してる感覚”がぬぐえなくて、 ストレスがじわじわ溜まっていくばかりでした。 節約のはずが、 気づけば「楽しさ」も「ゆとり」も削られていく感じ。 それでいて、思ったほどお金も残らない。 「節約って、ただしんどいだけ?」 そんなふうに感じていた頃、 私の中で考え方が少し変…
PR天然水48本 1979円\超★激アツ価格/水 天然水 備蓄水 500ml 48本 ラベルレス お茶 緑茶 ミネラルウォーター 富士山の天然水 国産 富士…
12週間チャレンジ第1回5週目の反省と6週目(目標)
私が楽天ROOMで毎月1万円を稼げるようになった理由。
明けました2025!アファメーションで始める1年。
2024年もありがとうございました!
今年の目標振り返り(3か月)。
収益化、やめました!
レベル44になりました!
やっと元気になりました!
楽天ROOM実績(令和5年6~10月)
夢は究極のミニマリスト?
セルフバックって知ってる?知らないと損な自己アフィリエイト
ブログサークル、5年ぶりにカムバックだよ!
mixhostでブログ・ウェブサイト運営を次のレベルに!
アフィリエイトを始めてみよう! – A8.netでの私の体験
4月に立てた目標の経過報告(6か月)。
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月17日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
Amazonギフト券が貯まる!おすすめアプリ7選
頑張ったけど50円相当でしたw
リア食で9年間食卓画像を送信し続けた結果…【ポイントが貯まるアプリ】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月16日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
JCB新ポイント制度「J-POINT」徹底解説!
筆者の1か月のお買い物ルーチン
Kyash(キャッシュ)解説&最新キャンペーン情報
IDAREボーナスポイント、ドコモ「dポイント」への交換が可能に!
【ECナビ】『釣りパンダ』でランキング100位にイン!
【実録】高校生がポイ活で月5,000円稼ぐまでの記録
【ポイ活】グリモアrefrainをグダグダになりながらもクリアしてきました
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月15日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【7月最新】コインカムの招待コードで50円相当のCIMポイント+最大35%のダウン報酬をもらう方法
60代夫婦、休日のフードコートで昼食を楽しむ
「小遣いブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)