お得情報
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
世間で話題になっているゆっくり茶番劇【騒動】。渦中のユーチューバー本人だけでなく、色んなところに飛び火しています。ここでは「何それ? 美味しいの?」という方にも分かるよういちから解説。 ゆっくりとは YouTubeの「ゆっくり動画」のこと。ゆっくり茶番劇、ゆっくり解説などがある。基本は魔理沙と霊夢というふたりの女の子が登場し、会話形式で話を進めるというもの。 テンプレートのようなもので、環境が整っていれば誰でも作ることができるため、多数の「ゆっくり動画」がUPされています。 どんなもの? ジャンルはバラバラです。テレビ番組の解説をしている人もいればゲーム実況をしている人、歴史の解説やニュースを…
ウシノクビ。 この世で最も恐ろしい話といわれ、聞いた者は恐怖のあまり身震いがとまらず、三日と経たずに死んでしまうという。 熊ちゃん まさかその話をしようというんじゃあないだろうね⁉ 違います。 そもそも牛の首という怪談自体は実際には存在せず、「これまで聞いたことがないような怖い話」という意味で使われる。 そこに目をつけたのが村シリーズ。 牛の首という都市伝説と、実際に存在する心霊スポットをあわせて映画「牛首村」をつくり出した。 というわけで今日は牛首村の舞台となった坪野鉱泉を徹底解明。 クマ 北陸最恐といわれる心霊の名所じゃあ…。ひっひっひ… どんな場所なのか。そこで過去にいったい何があったの…
大好評(?)村シリーズ。 第2弾となる今回は樹海村。 富士の樹海のどこかにあるという村…。 自ら命を断つために樹海に入り、死にきれなかった人々が集落を造って生活している。 いつからかインターネット上でまことしやかに囁かれてきた。 樹海村。 霊的な話ではございません。 また映画「樹海村」のレビューでもございません。 これは樹海に「村」は存在するのかを考察する記事…。 死地の名所ということで表現には配慮していますが、リアルな話も入るので講読には十分注意してください。 熊ちゃん いやあああ! 樹海村とは 富士山の麓に広がる海 死の名所 樹海の謎 一歩入ると出られない? 方位磁針が使えない? GPSが…
2021年12月、はてブ砲が着弾しました! 久々でした。1年ぶりくらい。 どんどんぱふぱふー! …………。 熊ちゃん もう2022年4月ですけど クマ 新記事を上げそこなったんだ。そこは無視してけれ。 ご存じのように今の時代。 個人ブログが〇〇砲を受けるのは厳しい時代。 専門家レベルの記事か、アイスピックのようにとがった記事でなければ難しいと思っていた。 なので嬉しかったですね~。 着弾した要因:Twitterトレンドとうまくリンクした ある記事にはてなブックマークがたくさんついたおかげ。読んでくださった方々のおかげ。 クマ そしてヒトデさんのおかげ。 熊ちゃん どういうこと? ヒトデ作のブロ…
寝不足などで目の下にクマができてしまうことありますよね。メイクする時に「どうしよう」と考えてしまいます。 そこで今回はメイクで簡単にクマを消す方法をご紹介! まず目の下、影になっている部分にオレンジ系のコンシーラーをのせていきます。 コンシーラーは指でとり、隠したい部分全体に塗ります。ムラにならないよう丁寧に。 👆ポイント 青い部分は補色であるオレンジ系の色で中和される。 まだ気になるならベージュ系のコンシーラーを上から重ね塗りします。 塗ったらファンデで軽くおさえて、完成。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b…
ブロガーなら、必ずアフィリエイトで稼ぎたいものです。アフィリエイトをやるには、様々な企業のアフィリエイト案件を扱うASPに登録するか、企業が独自でアフィリエイトを実施するサイトやサービスをご紹介します。
アフィリエイトリンクを1回クリックしてもらえるだけで、永遠に自分へ利益が発生する夢のようなアフィリエイトをご紹介します。
AmazonのAudible(オーディブル)に登録してみたので使い心地をレビューしてみます! 熊ちゃん オーディブルって何だ? クマ 簡単にいうと朗読だね。 オーディブル プロの声優や俳優が本を読みきかせてくれる。 引用:Amazonオーディブル 話題の新書からビジネス本まで、通勤時に電車やバスの中で聴けるとあって話題に。確かに忙しいサラリーマンに人気がでるのも頷けます。 現在、12万冊以上の本が聴き放題。 熊ちゃん そんなに⁉ どんな本があるのか、使い心地はどうなのか、料金はいくらなのか。 ぜんぶ書いちゃうよ! とくにタイトルは気になる所。12万冊の中からクマがジャンルを絞って有名作品を探し…
運営報告です。 遅れました。楽しみにしてくれている人がいたらすみません。 先月に引き続きシワいい報告になりますのでどうぞ安心してお読みください(笑) 熊ちゃん 笑ってる場合か もう笑わないとやっていけね〜。 ( ,,`・ω・´)ンンン~。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はてなブログ18ヶ月目 最近の変化 アクセス模様 収益報告 はてなブログ18ヶ月目 熊ちゃん いま何を書いてるのよ。 動物記事。 アフィリエイトリンクはあまりつけていません。代わりにアドセンスをぺたぺた貼っています。 最近アクセスが増えてきたので…。 最近の…
牛乳に合う食べ物はー? 先日Twitterでアンケート調査を行ったところ、面白い回答を頂きましたのでご紹介します。 アンケートは牛乳と相性の良いメニューを記事にまとめるために実施。 熊ちゃん そもそもなぜこんな記事を書こうと? それは牛乳がまたもや余りそうだからです。 年末の牛乳問題、覚えてる? 年末年始にもちあがった牛乳廃棄のニュース。 「牛乳の原料である生乳が余り大量廃棄するかも」という。 岸田首相が会見で「牛乳のんで」と国民に異例の呼びかけをしたのは記憶に新しいですよね。 クマ ミルク問題、再燃か⁉ 日本の酪農・乳業の業界団体「Jミルク」は、学校が春休みに入る3月の年度末に再び生乳があま…
先日購入した「大人のチョコミント」が届きました。 24缶。 たっぷりあります。 大人のチョコミントとは ビールです。 原材料と成分。 さっそく飲んでみましょう。 どうせなので公式ページを参考に盛ってみます。 引用:ホッピンガレージ公式 ▲Amazonで アイスをのせるので氷はたっぷり。 カラン。 プシュッ。 ビール特有の酸味ある香りが漂います。 コポポ…。 中身は黒ビール アイスに合わせるなら黒ビールがいい、と以前に書きました。 cumacuma-cuma.com キャラメルのような苦味と甘味がスイーツ向けなんですね。 ビールに合わせるのはバニラアイスが一番相性がいいそうですよ。 ドン! 出来…
今日は犬鳴村です。 犬鳴村 福岡県にかつて存在した村。現在は日本地図から抹消されている。 けして行ってはならない場所。 熊ちゃん あ、これ怖い話だ クマ 待て待て。大丈夫だって。 熊ちゃん 何が大丈夫なもんか。怖い話は嫌だ! クマ ま、ま、いいから聞きたまえよ。聞けば怖くなくなるからさ。 嫌あああ! と言うわけで今日は犬鳴村。 ※映画『犬鳴村』のレビューではありません。 犬鳴峠 (いぬなきとうげ) 犬鳴峠という場所をご存じでしょうか? 引用:ウイキペディア 九州屈指の心霊スポット。オタク、いや好事家なら知らない人はいない有名なトンネル。 犬鳴トンネル。 何だ、心霊スポットか。 このトンネルの前…
熊ちゃん ブログ収益、今月も順調にしわいな~ クマ 順調にしわいってなんだい しわい=厳しい クマ まあいい時も悪い時もあるよ。検索順位は常に流動してるし コアアップデートで吹き飛ばされても、頑張ってリライトし続けていれば、数か月後にまた順位がいれかわる。 下剋上の時を待ちましょう。 待つ間、Twitterにポストしてみてはいかがでしょうか? 熊ちゃん Twitterってブロガーが多いんでしょ? 売れるとは思えないんだけど。 確かにブロガー相手にアフィるのは困難です。 でもTwitterをやっているのは、当たり前ですが、ブロガーだけではない。 Twitterは世界で3億3000人が月に利用して…
たびー どんなことを知りたいのですか? Google検索。 上位にあがればクリックはされる。 されるけれども工夫している人とそうでない人ではクリック率が大きく違う。 今日は「もっとクリックされる」方法を研究。 したいと思いますが…。 たびー その前に子熊ちゃん、お代は 熊ちゃん え? 金とるのか? クマ しっかりしてるな。 おやつ! クマのおやつ! あー。 もっとクリックされるには クリックされるタイトル まずはタイトル。 見た人が思わずクリックしたくなるようなタイトルをつける。 例えば、下の二つのタイトル、あなたならどちらをクリックしたくなるでしょう? 鬼滅の刃を読んでみた。 鬼滅の刃を【1…
熊ちゃん 始まってますよー。もしもーし。 クマ ………。 今日は月1の運営報告日ですよ。おーい。 ……。……。 クマ クマはもうだめだ…熊ちゃん、やってくれ… 熊ちゃん しょうがないな~も~。 こんばんは、クマ野郎が使いものにならないので今日は熊ちゃんが仕切ります⭐︎ クマのブログ17ヶ月目。 アクセスや収益など運営状況はどうなってんでしょーか。まあ、今月の財布事情はあの様子をみればだいたい分かりますが。 熊ちゃん よっしゃ、行くぞー! 17ヶ月目の運営報告 17ヶ月目の読者数 17ヶ月目のアクセス 17ヶ月目の収益 17ヶ月目のまとめ 17ヶ月目の運営報告 1年と5ヶ月に渡り多くの人に読んで…
熊ちゃん クマさーん。リライトしてるけどアクセスが増えない。どうなってんの? クマ どんな記事をリライトしてるんだい? 検索順位は? 120位。 毎日がんばってリライトしている熊ちゃん。 なかなか成果が出ないようです。 どうすれば記事の検索順位をあげることができるのでしょうか? 100位以下の記事はリライトしても無駄とまでは言わないけど、遠いよ。 熊ちゃん じゃあどうやって増やすのよ。 今日はリライトする記事について。 片っ端からリライトするのもいいですが、100記事も200記事もあるとなかなか現実的ではありません。 そこで効率的にアクセスを増やすために「リライトするべき記事」をお教えします!…
2022年動物記事の一発目は牛です。去年の暮れに岸田総理が「牛乳のんで」と会見で訴えているという話をしました。牛乳つながりで牛の神秘について考察。 クマ へ~牛って南北の方角をむいて寝るんだって。 熊ちゃん うん、チジキを感じとってるんだよね。 お? 熊ちゃん物知りだな。 ぷはーっ。大好きな鮭と同じだからね。 熊ちゃん 鮭も牛と同じで体内コンパスをもっているんだ。だからはるか遠いアラスカから生まれた故郷の日本の川まで戻ってこられる*1んだよ。 クマ へえ~。詳しく教えてくれ。 いいよ。じゃ今回は熊ちゃんが解説するね。 牛は南北を向いて寝る 牛は地磁気が見える 地磁気とは 牛という生き物は 牛に…
ルンバを使っていてこういうことはありませんか? 細いコードがルンバにまきこまれて、ぎゃーっ。 ぎゃーっ! テレビのコードなどは太いから大乗だけどスマホ充電のコードなどは細いからルンバにまきこまれてしまう。取るの手間だし、大事なコードに傷が…ぎゃーっ。 毎日こうでは月にいっぺんくらい充電器をかいかえなくてはならなくなるので何とかしたいですよね。ストレスですしね。 ルンバからコードを守るにはこれが最適。 そう、壁にはわせる。 いちばん手軽ですし安くすみます。 これはネジで止めていますが、引っかかけるだけのフックもあります。 Amazonで超安値でありますよ。
ご挨拶 今年も残すところあと一日。 本年は大変おせわになりました。 あなたが読んでくださるおかげで今年もこの場でご挨拶することがかないました。 いつもお読みくださり、ありがとうございます。 始めましての方も、ありがとうございます。 熊ちゃん 来年もスーパーアイドル熊ちゃんとそのお供をよろしくお願いします。 クマのブログは来年も「明るく楽しく」をモットーに有益発信して参りますので、お引き立てのほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。 お世話になりました2021年 2021年12月31日。 おおみそかの今日は一年の総まとめ。 年越しそばを食べながらでけっこうでございます、少々おつきあいくださいませ…
岸田首相が21日の会見で「牛乳の消費に協力を」と国民に呼びかけた。これは牛乳の過剰供給で大量の雑損が出る見通しであることを受けてのもの。 年末年始にいつもより牛乳を一杯多く飲み、料理に乳製品を活用してほしい ー岸田首相 牛乳が余ってるの? クマ らしいね…。 熊ちゃん でも牛乳なら家でみんな飲むんじゃないの? というわけで今日は今起きてる「酪農異変」について。 今年の巣ごもり需要でスーパーの売り上げは増えたという。ご家庭の牛乳の消費量は変わってないはずなのに、なぜ牛乳が大量に余っているのか? ニュースが語らない裏側を調べてみました。 牛乳があまっている話 なぜ余っている? 飲食店と給食の需要が…
クマ メリ~クリスマ~ス! 熊ちゃん メリクリ~。クマさんプレゼントちょーだいちょーだい! クマ (うるさいやつだな) ほい。くつした。 熊ちゃん わーい、ありがとう! 熊ちゃん あれ…片方しかない? それに何か大きい…。 クマ これにサンタさんがプレゼントをいれてくれる。枕元においておくといい。 熊ちゃん ………。 熊ちゃんはたいへん喜んでくれたようです。 よかったよかった。 それはともかく今年も残すところあと1週間。 一週間ですよ! このまえあけおめ~って言ってたのに! もうメリクリ! どうなってんの子供の頃はもっと長かった気がするのに⁉ こうなっているというお話▼ cumacuma-cu…
テレビや映画に出てくる動物たち。ふわふわもこもこした生き物は見ているだけでほっこりしますよね。温かさや悲哀、感動…。ここではそんな素晴らしい共感をよぶ動物がメインの映画を5つご紹介します。 クマ ドクタードリトルだけじゃない! 熊ちゃん あれはあれで痛快だけどね(笑) なつかしの映画5選 『ベイブ』 メンインキャット アナと雪の女王/家族の思い出 マリと子犬の物語 シング 感動の動物映画まとめ なつかしの映画5選 まずはてっぱん『ベイブ』。 金曜ロードショーで何度も放映されてきた名作なので、子供の頃に観たよという方も多い筈。 大人になってから観ると、感動しすぎて涙腺がゆるゆるになってしまうかも…
今年最後の運営報告です。 早いものでブログを書き始めて16ヶ月目。1年と4ヵ月になります。 3年でノマドワーカーになる! と決意して始めたはてなブログ。 おりかえし地点がみえてきた。 みえてきてしまった。 クマ ひいいいい! 全然ノマドってないのに! 熊ちゃん ノマドるってなんだ。 クマの運営報告をずっと見てきている人なら鼻で笑っちゃうかもしれません。そのくらいウチの経営状況はシワい(厳しい)。 ▼ノマド志望の実情(1年目) これでノマドる? へそで茶がわくね。 ⁉ クマ へそでお茶がわくのか? その話、詳しく… 例えだよ、例えっ。 なげいていても仕方がありません。 過去は過去と割りきって今で…
今日はblogmapについて。 先日ヒトデさんが公開した(ワロリンスさん、ひつじさんと作った)新しいサービス。 blogmap。 読みたい個人ブログが探せるサービス。 ブロガーはもちろん、一般の人が読みたい個人ブログを探せるサービスを目指しているそう。 公開されたとたんTwitter界では「blogmapだblog map」とさっそく話題に。 ごたぶんにもれずクマも登録してきました。 いやー…。 すごいですね。 blogmap。 何がすごいって。 どーん。 影響が。 Twitterからの流入がどっかーん。 いや増えすぎでは? ↑嬉しい。 のびかたがすごいな。 実をいうとblogmapからの流入…
今日は「ひとりの読者にすべての記事を読んでもらう方法」。 パートつぅうううう! いぜん公開した記事が好評だったので味をしめて、いや、さらに有益情報をお届けしたと書きました。 どうぞご覧ください。 ひとりの読者にすべての記事を読んでもらう方法 あなたのサイトに来るたったひとりのお客さんに、全ての記事を読んでもらいましょう。 そのために…。 サイトを回遊できるようにしておく。 かいゆう。 どのページも、最終的にすべてのページに繋がっているのが理想的。 そのために仕組みを作ります。 面倒なのは嫌? ご心配なく。 クマも嫌です。人生ラクしたい。 これはわたしのブログですね。 5つの「道」をあげてみまし…
クマ うううううう 熊ちゃん どうしたクマ、目から汚水を出して。 なにが汚水だ、汚れなき聖水じゃ。 ブログ始めて早15ヶ月目。 こんにちは、クマです。 涙で前が…みえません。 あなたの…おかげです…稚拙なクマのブログが15ヵ月も続いたのは…。 しかも今月は…。 ……嬉しいことに…。 くっ…。 というわけで今回は運営報告です。 初心者から始まり、1年と3カ月続けたブログはどうなっているのでしょうか。アクセスや収益などをみていきますのでお付き合いください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 15ヶ月目の運営報告 報告の前にまずカン…
はてなブロガーに10の質問。 みましたか? こういう質問らしいですよ。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記事を読み返すことはある? 好きなはてなブロガーは? はてなブログに一言メッセージを伝えるなら? 10年前は何してた? この10年を一言でまとめると? 熊ちゃん 今週のお題だね? クマ 最後にプレゼント企画のお話もあるよ。 というわけで質問に答えてみます。 記事の性質上ブログブログと…
サメ事件記事を多く書いているクマの動物研究。 今日は「ベサニー・ハミルトン」について。 熊ちゃん ベサニー・ハミルトンって何だ? ハミルトン氏は隻腕のサーファー。 サメに片腕をもがれた女性サーファーで、彼女の本国アメリカでは有名人です。彼女の身に起きたことが書籍化され、その書籍をもとに映画も作られた。 けれども、もっとも彼女を有名たらしめたのは彼女自身の生き様でした。 クマ ハミルトン氏。どんな人生だったのだろうか。 引用:ウイキペディア ベサニー・ハミルトン Bethany Hamilton ハワイ州カウアイ島出身の隻腕サーファー。 幼少期から波に乗って海の上を舞っていたハミルトン嬢はコンテ…
あかちゃん こんにちは。本日はホテルよりお送りしております。 熊ちゃん 家を追い出されたのか? クマ 違う。 今年はコロナでサービス業全般が大打撃。 宿泊客が激減したホテルではテレワーク・プランと銘打ち、日中の部屋を格安価格で売り出しました。 いいな〜と思いつつ利用したことはなかった。 ホテルで仕事なんてカッコいい! 緊急事態宣言が解除され、みんなお出かけムード。 このお得なプランが無くならないうちにと地元のホテルを利用してみました。 ゆったりブログ仕事ができます。 JRグループホテル・グランヴィア とゆーことでホテル・グランヴィアにお世話になりました。 地方都市に数少ない観光ホテル。 観光地…
好まれるブログ、読まれるブログの特徴をまとめました。 この記事は2020年10月に書いた記事をリライトしたものです。大量に加筆・修正しているのでお楽しみください。ではどうぞ。 動物とブログを綴る「クマの動物研究」 こんにちは&初めまして。主にブログネタを取り扱っておりますが、最近はしょうもないネタ続きで知的な方にはキツイだろうと思っております。 思っているならなんとかしろʕ•ᴥ•ʔ (´∀`*)動物事件。わたしは何故こんなネガティブなネタを選んだのでしょう? いや聞かれてもʕ•ᴥ•ʔ 血まみれ血みどろドロドロな動物事件。 ちょっとネガティブなテーマを選んでしまったと後悔しています。ブログはポジ…
引っ越しなどで持参した洗濯機のホースが足りない! という時ありますよね。まさにわたしがそうでした。Amazonで延長ホースを購入し自分でつけてみたのでその様子をご覧ください。 足りなくなる洗濯機のホース 洗濯機のホースには2種類あります。 給水ホース 排水ホース 給水ホースは洗濯機設置場所にある蛇口にとりつけ、水を注ぐためのもの。排水ホースはその名の通り洗濯時の汚れた水を排出するものです。 ここでは排水ホースについて書いています。 排水ホースが足りない時は延長する 転居先に洗濯機を置いてみると排水先のお風呂場まで少しだけ足りない。というわけでAmazonで購入しました。 排水延長ホース! 写真…
ひとり暮らしではソファを買おうかどうしようか迷いますよね。そもそも必要かどうかという話になると思います。自分しか使わないなら買わなくてもいいのではないか…? この記事では「ひとり暮らし」で「買ってよかった」理由をお話しします。 買ってよかったと思った時 ソファは快適にすごすための家具であり生活をする上で絶対に必要なものではありません。 わたしもひとり暮らしを始めた時、狭い部屋にソファなんか置いたらさらに狭くなるだけだと考えていましたが、結局は購入しました。 その理由はベッドが無かったからです。 横になれる環境があるって最高! フローリングの床に和布団を敷いて寝ていました。日中はふとんを片付けて…
Twitterでアンケートを取りました。 その名も「あなたが代わってほしい家事は何ですか?」 クマ 家事は面倒なもの。終わりがないし仕事との両立が難しいっす。 みんな代わってほしいと思っているのではなかろうか。という予想のもとに実施したアンケート。 実際にその通りのようで多数のご意見を頂きました! ありがとうございます。 代わってほしい家事ランキング Twitterで聞いてみました。みんながガチで代わってほしい家事は⁉ 一位:ご飯作り……48% 二位:そうじ………35% 三位:洗濯…………17% 四位:買い物………0% 誰かに代わってほしい家事は何ですか? 他にもありましたらば教えてくださると…
運営報告、するかしないか…? 熊ちゃん どうしたの? クマ 14ヵ月目って需要あるのかな、と。 いつも読んでくださる読者さまをのぞくと、読むのは14ヵ月やっている人だけでしょうし、どうしようかな~と思いつつ投稿。 反応がよければ15ヶ月目以降もやります。まずはともあれ。 14ヵ月目の運営報告 (9/11~10/10) 読者…………+9人 アクセス…7033 収益………秘密 熊ちゃん 秘密ってなにさ。 何でもかんでも公開するのはよくないかと…。 もったいぶるな隠すほど無いだろ!。 クマ うっ⁉ うちの収益あなたにだけみせます 収益…1.6本分 ※うまいぼうで換算しております。 熊ちゃん うそ! …
ベッドが低くてお困りではありませんか? 下に空間がなくてルンバが通らない、寝台が低くて寝起きが辛い、体に負担がかかるなど…。 理由は様々でしょうが、思いはひとつ。 熊ちゃん ベッドを高くしたい! という訳でベッドを安く安全に、それもカンタンに(←ここ重要)底上げする方法を紹介していきます。 いい・悪いを徹底追求! ベッドを底上げする方法 ベッドを底上げするには、どんな方法があるんだろう? 見てみましょう。 発泡スチロールブロック コンクリートブロック DIY いちばんカンタンなのがいいなあ、あと出来れば安くあげたい。 どれがカンタンで安くすむか細かく見ていきますね。 発泡スチロールブロック ま…
クマさん、師匠はいるの? クマ いない。 はじめたての頃、参考にしているブロガーさんがいたのですが消えてしまった。全盛期には結構稼いでいたらしいのに。 お稼ぎになっている筈の人が突然きえる。そういう世界。だからこそわたしたち後続組にもチャンスがあるわけで…。 熊ちゃん 誰からも習わないで這い上がれるのかなあ? アフィリエイトがうまくいかない、そもそもやり方が分からない、ちゃんと習ったほうがいいのではないか、と熊ちゃんのように考えている人は多いはず。 クマ そういうあなたのためのクマブログじゃないか! クマのブログではブログ術を公開中 本、記事、動画を日々読みあさっているわたしが、最新のブログ術…
こんにちは、クマです。 ブログは結論から。 すなわち「大事なことは2度いいましょう」 大事なことは何度も言う 2度なんて言わず何度でも言いましょう。読者様は基本的に記事を「読んで」いないので何度もくり返すことでようやく伝わります。 熊ちゃん ? みんな弱視なのか? クマ 違う。読んでいるのではなく「見て」いるのだ。 本を読んでいるようには中々読んでくれません。 多くの方はテレビを見ているような感覚です。 ぱっと見て理解できるような画面にしましょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); デコデコデコろう ですから記事を書く時はスク…
雑記ブログでアクセスが欲しい。またはカネ、いや、お小遣いが欲しいというあなたにクマが提案します。 検索から来たたったひとりのお客さんにあなたのサイト内の記事すべてを読んでもらいましょう。 熊ちゃん ええ、ひとりで3pvも⁉ クマ さ、3記事なのか? 半年間書いてて… 何記事でもいいんですよ。検索流入さえあれば。 何PVでもいいです。少ないアクセスを増やすための方法ですからね。 まだブログをはじめたばかりでまだ検索流入が無いわって方は始まった時にそなえて、読んでおくことをおすすめします。それではどうぞ。 全ての記事を読んでもらう方法には全ての記事をつなげる あなたの書いた記事。 検索で読まれてい…
クマ スタバなう…と。 熊ちゃん パンプキンラテもーらい。 あっ、それはわたしのだぞ。 スタバに来ています。 新発売のパンプキンシナモンラテ。 朝から暑いのでアイスで頂ております。 スタバに来るのも久しぶり。相変わらず感染症があるので休日は穴倉に引きこもっているクマ。今日は食料の買い出しに人里におりたついでに。 さつまいものフラペチーノ美味しそうね。でも去年飲んだから今年はカボチャ。 楽しんでください、クマさんだって。 気が効いてるじゃないすか、スタバさん。 お味はいかが クマ ちょっと甘いけど美味しいよ。 シナモンの甘い香りただよう生クリーム。 カボチャは正直…影がうすい。香り付け程度。 シ…
今日はブログでお小遣い稼ぎ隊のあなたへ。 おさえておきたい基本をプレゼント。 最近はブログや記事について言及して頂くこともチラホラあり…読んでいただいてありがたいなあと思うと同時に、もっと分かりやすい記事を書かなければという良いモチベーションが生まれつつあります。 クマ というわけで初心に戻って基本のき。 基本をふりかえる 1+1をすっとばして因数分解を解くことはできません。 どんな物事でも同じ。 基本をふりかえることで「あ、これ出来ていなかった」と発見できるので検索流入が欲しいなら絶対に読んでほしい。 リライトがすべて 検索流入が欲しいならやるべきことはひとつ。 過去記事をリライト これひと…
ワイヤレスイヤホンは便利ですが、落としてしまいやすいのが難点。壊れてしまったら次は有線か無線かどちらを買おうか迷いますよね。そこでどちらが壊れにくいか、値段的にお得かを追求したいと思います。 有線と無線、どっちがいいのよ⁉ というお話。 イヤホンはどちらが良い? まずは耐久性。有線と無線、どちらのイヤホンが壊れにくいのでしょうか。実生活で常につけている二人に聞いてみましょう。 無線派 ワイヤレスは落としやすいから壊れやすいよ。 有線派 有線はカナル部分がすぐモジけちゃうから壊れやすいよ! どちらも使ってきましたが、わたしが雑だからか、イヤホンは有線も無線も壊れやすいです。毎日の通勤で使うのでそ…
ブログ書いていますか? 日記をつけようとはじめたけど三日坊主…。 お小遣いを稼ぎたいのに収益がゼロ…。 そもそも読まれないからモチベーションが続かない…。 よくありますよね。わたしも5個のブログを運営しているのでよく分かります。新規ドメインではじめるとどうしても最初はアクセスが無いので「いーっ」となります(笑) みんな同じです。ブログ村やTwitterを駆使してPVをチリ積もらせてなんとか乗り切っていますが…はやく検索流入ほしいですよね。それも大量に。 ぶっちゃけ…SEOは椅子取りゲームなので…継続していれば勝てるんですよね。 席が空いたら座れるわけですから。 問題はどうやって継続するか。 今…
楽天roomチャレンジ この記事のポイント クマがroomでやること クマとROOMの1か月 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 楽天roomチャレンジ 数日前から楽天ROOMにチャレンジしています。 ダイエット日記のようにここに毎日の結果を追記で載せていこうと思います。どれだけクリックしたのか、売り上げはあるのか、など。 cumacuma-cuma.com この記事のポイント ROOMをやって気がついたこと、ポイントなどをお伝えできればと思います。これからROOMをやるあなたの情報源になれば。 クマがroomでやること イイね フォロー 商品を投稿 わたしがROOMでやるのはこの3つのみ…
ポチポチポチポチポチポチポチポチ! 熊ちゃん おーい。クマさーん ポチポチポチポチポチポチ! 失礼しました。 何をしていたか、ですと? ROOMをポチポチしておりました。 ROOMとは ただひたすらフォロー&いいねをつけていくとゆー無理ゲー(偏見)。 一か月チャレンジ中。 ほったらかしの楽天ルームを頑張ったら報われるのか⁉ とゆーことを検証するべく、はじめました。詳しいことはこちらの記事に書いております。 cumacuma-cuma.com もう…1か月という部分がすでに長続きしないことをにおわせる。 ブログは続いていますがROOMに関しては続く気が全然しない。それでもこの検証結果がROOMや…
ルンバを買おうかどうしようかお悩みならレンタルはいかがでしょうか。2週間で1980円からあります。送料無料。公式サイトのアイロボットだから安心。
今日は久しぶりに楽天ルーム! 売り上げ報告とルームをやる意味についてです。 熊ちゃん ルーム…まだやってたのね いや。放置状態だ。ほぼ死んでいる。 クマROOMの現状 ほらねー! 去年11月(ぐらい)に楽天アフィリエイトをはじめたクマ。 ROOMも(たぶん)そのくらいに作った。 (正確な時期が分からない) 2021年9月現在、ほとんど手をつけていません。ごくまれに商品を投稿するくらい。 当然ほとんどクリックされません。 なのに何故この記事を書こうと思ったか? Amazonと楽天は収益が出やすいですよ~。 と謳っているくせにレポートが呼吸をしていないのではサギと同じだと思い直したのです。 もしも…
リビングや仕事机の上が筆記用具やコスメでごちゃごちゃ…。数が多すぎて使うたびに片付けるのが大変ではありませんか? デスクワークが多い よく書きものをする コスメの種類が多い そんなあなたがどうすればカンタンに手早くオシャレに収納できるか。 ここではただそれだけを追求しております。 ナカバヤシ ライフスタイルツール 小物入れ 収納ボックス ファイルB5 ワインレッド LST-FB5WR ナカバヤシ(Nakabayashi) Amazon 仕事机の上が文房具だらけ…。 あふれたコスメ…。 熊ちゃん 見苦しくて嫌ー! クミ そういう時はコレだ! 文房具・小物入れ ライフスタイルツールシリーズ。 ワイ…
今日は誰でもできるアフィリエイトブログのシンプルな作り方です。 アフィリエイトブログを作りたいな、作ろうかな、どうやって作ればいいのかな、とお考えのあなたにばちこーん! な記事がこれ。 クマと一緒に作ろう、お小遣いを稼いでくれるブログを! アフィリエイトブログのシンプルな作り方 ひとつのブログにひとつの商品で作ります。 たとえば青汁を売るなら扱うのは基本的に青汁のみ。くらいに考えておくとぶれません。ぶれなければ他の品物も扱ってもOK! 何を売るか考える 特化型なので青汁サイトと考えましょう。 もちろんこれは例なので実際は青汁ではなく、あなたが売りたい物を選びましょう。 青汁に定めたら今度は関連…
熊ちゃん お掃除お掃除~♫ ああっ、また貼りついた…。 こういうこと、ありますよね。フローリングをコロコロで掃除していたら紙が剥がれてくっついてしまった。掃除機があればいいのですが、一人暮らしのお宅では掃除機そのものを置いていないケースも。 床にくっついた紙を剥がすのは面倒… でも掃除機は場所をとるし… くっつかないコロコロはない…⁉ クミ あります。 熊ちゃん あっ、クミさん。 一人暮らし歴3年のわたしが教えよう。これだ! コロコロやないか。 ただのコロコロではありません。これはフローリングの床でも使えて張りつかないという画期的アイテム。画期的コロコロなのです。 ご覧の通りコロコロかけても貼…
アフィリエイトブログを始めたいならまずASPに登録しましょう。ブログを書いて広告をはる。あとはあなたの頑張り次第で毎月自動で収益が発生します。
熊ちゃん あうう。今月の収益300円なり…。 クマ すごい。0から1にするのは大変だ。頑張ったね。 でもやっぱりもうちょっと欲しいよ…。 ブログ初心者の熊ちゃん、収益が少ないことで悩んでいます。 全く何の知識もないところから数十円、数百円を稼ぐのは本当に大変なことですが、大変だからこそもうすこしと望むのは当然のこと。 「せめて4桁ほしい…」 「ASPで収益が発生しない」 けしてあなただけの悩みではありません。 ブロガーの約70%は月の収益が1000円以下です。 引用:日本アフィリエイト協議会 収益化をはかっていないサイトや日記ブログも含まれるのですが、副業としてブログをはじめたのに収益が何か月…
この記事は仕事で激しい疲労を感じる方・ダイエット中の方むけです。 今日も1日つかれた…。帰宅するなり激しい疲れに襲われた時はアミノ酸を飲んで疲労回復しましょう。 深夜で体が疲れきっている時は、夕飯はとらずにまず眠ること。胃の中に食べ物が入ると消化のためにエネルギーが使われ、疲労回復のためのエネルギーが減ってしまいます。また寝つきも浅くなる。 アミノ酸だけとって眠りましょう。どうしてもお腹が空いている時はお茶漬けなど軽いものですませて。 アミノ酸とは 髪の毛、爪、肌、筋肉、血液…。人間の体はこのアミノ酸によってできています。 ですからアミノ酸が不足すると顕著に体に表れます。 爪が白くなる・割れる…
サラサの替芯がない時 サラサのボールペンの替芯をお探しですか? 文ぼう具売り場をみるとペンは大量に並んでいるのに替芯の種類は少ないですよね。 お使いのペンの替え芯が見つからない…。そういう時は棚の下の引き出しをあけてみてください。中に替芯の在庫がある場合があります。 よくわからない場合は店員さんに聞いてみましょう。 替芯は同じブランドの商品であってもペンの種類によっては合わないことも。しかし袋表面には型番しか表記されていなくて分かりにくい。なのでお使いのボールペンをお店に持っていって「これの替芯ください」と言うのが一番確実です。 売っている場所 文ぼう具店に置いていない。そういう時はネットで注…
欲しい物リスト Amazonの欲しい物リスト。 何それ? というあなたのために説明します。 Amazonで作ります。 商品の横にお気に入りマーク(♡マーク)があるでしょう。あれをクリックすると「欲しい物リスト」に自動的に追加されます。 あれは今は買わないけど後で考えよう、または毎月かうものだからチェックをつけておこう的な意味でつける人がほとんどでしょう。自分だけの買い物メモになる。 けれど、それを公開することができるのです。 公開するとどうなるか わたしの欲しい物なんか公開してどうすんのよ、と思われたあなた。公開しておけば友達や家族が誕生日や記念日にプレゼントすることができるのです。 そして周…
クマ あ~イライラするううう 熊ちゃん なによのっけから。貧乏ゆすりなんかして。 だってパソコンの起動が遅いんだもん。オンボロめ! 物は大事にしましょう。 分かってはいるんですが、古いパソコンを使っているとね。ついね。 「いーっ!」ってなる。 電源いれてブログを書くまでにカップ麺ができちゃうよ。余裕で3分かかるよ。 最新のパソコンなら起動まで数秒なんてめずらしくない。 うちのオンボ…パソコンはお年を召されているせいかゆっくりゆっくり。 買い直そうかなあ。Amazonで新品を…。 PC ブー! 喋った…。 ともかく。 「パソコンの動作が遅くなった時の対処方法」を教えてくれるそうなので一緒に聞いて…
お盆からこちら、雨が続いていて梅雨のようですね。 ジメジメする、洗濯物が乾かない、暑い、など悩みのモト。困ったものです。 しかしその湿気、放っておくと困ったではすまなくなるかもしれません。 熊ちゃん えっ、どういうこと? クマ 6月~10月の雨季に発生しやすいんだ。カビやダニが。 小さなお子さんやペットのいるご家庭は注意が必要です。 神経質になる必要はありませんが、除湿器をつけておくだけで不快な思いをカットできる、洗濯物が乾きやすくなるなどメリットが多いのでぜひ取り入れてみてください。 除湿力が高く、音がしずかな除湿器を紹介しています。 なぜ雨だとジメジメするの? 湿気が多いとカビの原因になる…
コーヒーの話 クマ 水出しコーヒーだって。いいなあ。 熊ちゃん お店に売ってるよ。 そういうのじゃなくてさあ。自分で作るからいいんだよ。ほれ。 こちらのちまたきさんの記事で紹介されていたカフェイン少なめ水出しコーヒーの作り方。 chima-taki.hatenablog.com これを読んで、作りたいなあって思った。 クマはコーヒー党。毎日3杯以上飲む。 カフェイン中毒のクマさんが水出しコーヒーを飲みたいのかい? カフェイン中毒のクマさんは水出しコーヒーを飲みたいのだ。 というわけで作ってみました。 こーるどぶりゅー。 ちまたきさんの水出しコーヒー 水出しコーヒーを作るため、さっそくコーヒープ…
クマ なんか体がだるいなあ。 熊ちゃん 風邪かい? 熱をはかってみました。 うお。37.3度。 熊ちゃん えっ、ちょっとまずいんじゃないの⁉︎ どうするのさ。 うーむ…。 昼飯を食べてから考えよう。 コロナが怖いので夜間診療センターがあいたら電話して受信できそうならいってきます。熱を測る前に割と食欲があってナポリタン食べちゃいました😳— クマ (@cumacuma_cuma) 2021年8月10日 ※実話です。 クマ あ〜美味しかった。 熊ちゃん 口、口! さてさて。どうしよう。 もう一度お熱をはかると37.5℃。 まあ食事をすると体温はあがりますのでね。 ここは落ち着いて小休止しつつ、ネット…
目、疲れていませんか?仕事や趣味で一日中スマホまたはパソコンを見ている。 もし思い当たったなら、それはドライアイかもしれません。こんな真夏にドライアイ?夏だからこそなってしまう原因があります。 今やない家を探すのが難しいほど、どのおたくにもあるアレがあなたの目を傷めているかもしれません。 最近、目が疲れる… ドライアイ ドライアイとは眼疾患の一つ。 涙の量が少なくなったり成分が変化する事により、眼球の表面が乾燥し、傷や障害が生じる病気。 早い話が目の乾燥です。スマホやパソコンを見るのに夢中になりすぎていると、まばたきの回数がへってしまいます。目はまばたきをくりかえすことで潤うので、少しだけモバ…
クマ達は今日でちょうど一歳になります。 お誕生日だ! お祝いしよう! クマ しようしよう! はてなブログをはじめてちょうど一年目。 運営報告の前に少しだけふりかえりを。 ごあいさつ 去年コロナ禍で仕事が減っていた最中に始めたブログ。最初は何を書けばいいのか全く分からず、迷走しながらのスタートでした。 楽しみながら書きたいし、お小遣いも欲しいしでも興味がないことは書きたくないし。 そんなクマのワガママだけで出来たこの「クマの動物研究」。 今や読みにきてくださるあなたのおかげでクマひとりのブログではなくなりました。 アクセスが落ちてどうしようとか、特化型ブログにした方がいいんじゃないかとか、悩んだ…
クマのブログ、12ヶ月目の運営報告です。 クマ 12ヵ月目とゆーことは⁉ 熊ちゃん 一年目だ! お誕生日! お祝い! いえーす。まずは今月の運営報告から! 12ヶ月目の運営報告 // 読者数は367人に 4人の方が新しく読者登録してくださり、367人になりました。ありがとうございます。 数があっていないのは解除されたりはてなブログを辞めた方が含まれるためです。 めざせ、400人。 いや、目標は高く。めざせ友達1000人! ユーザーは3617 ユーザーは3617人。 (内新規ユーザーが3524人) つまりほとんどのお客様がご新規さま。 GoogleやYahooからの検索流入に加え、今月は別サイト…
熊ちゃん わーい、はてなブックマークがついたー♡ クマ それは良いことだ。はてブは強力な外部リンクだからね。 熊ちゃん がいぶリンクって何? ゼルダの親戚? ゲームの主人公ではありません。 はてなブックマークはGoogleの検索エンジンからの評価が高いサイト。 つけばつくほど、あなたのブログの信頼性も高まる。 Googleの検索エンジンの評価項目は200ほどあると言います。 この外部リンクもそのひとつ。つまり検索流入ねらいの人ははてブを狙っていけということです。 ブログに力をつけよう 参考記事・動画を貼ろう はてなブックマーク 新着エントリーに載ると… ブックマークされるには? ブログに力をつ…
(*'▽')知ってる? 今の若い子って映画を観る前にストーリーを調べるんだって。 コナンを観る前に犯人が分かってるってこと? ʕ•ᴥ•ʔ 面白いの、それ? (*'▽')さあ…それだよ。 なぜ人は、映画を観る前に内容を調べるのか? 調べてみると、それには二つの理由がありました。 まず「ドキドキハラハラしたくない」んだそう。 推理漫画は犯人を推理するのが面白いんじゃない。ʕ•ᴥ•ʔ (*'▽')コナン映画だけの話じゃないが。 もういっこ。 「面白くないものにお金を払いたくない」のだそう。 これは分からないでもないねʕ•ᴥ•ʔ ドキドキハラハラしたくない、面白くないものにお金を払いたくない。これらの…
もうすぐブログはじめて一年! ということで記念企画中。 わたし、クマの短いブログ人生をふりかえりつつ、副業ブログとの出会いを見ていきたいと思います。 このブログ 230記事中、大半が副業アフィリエイトについてです。Googleアドセンス、ASP、はてなブログの書き方など。 つまりどうやったら儲かるかということを書いております。 リアルでは飲食店に勤めていまして。 去年コロナの影響をもろにくらいヒマになったので、副業としてブログをはじめました。そう、副業として運営している。その副業ブログのやり方を公開しています。 登場人物 クマ 熊ちゃん 副業との出会い アフィリエイトとの出会い 本当にイチから…
自分のパソコンやスマホからブログを見るとGoogleアナリティクスでカウントされてしまいます。防ぐにはある番号を入力して設定する必要があります。
ブログの検索流入っていつから増えるのかわからずに悩んでいませんか? 頑張って記事を書いているのに全然ふえない…。大丈夫、それ普通です。
運営報告です! 遅れたー。11日が締め切りなのに今日はもう19日目。 熊ちゃん 締め切り? クマ クマのブログは8月の11日に生まれました。 したがっていつもなら11日前後に運営報告をあげるのですが、今回はまー、Googleの例の影響でおおわらわ。 7月初旬、アップデートの影響直撃で元から少ない貴重なアクセスががた落ち。 クマ ぐあああああ! 5月に「アップデートでPVが3倍になったよ!」と言いました。 それが7月、きれいに3/1に減ったよ。 つまり元に戻った。5月以前の状態に。 なんだったんだ…。 しかしいちど増えたものが減ると…悔しいです。 少ないPVではもう満足できませんから(ああっ、な…
次はこちら はい、今日はこのリンクテキストの作り方についてです。 クリックすると別の記事に飛びます。 過去記事を貼りつけるのははてなブログの編集でできますが、そのまま使うとこういうカード型になりますよね。 ▽カード型 cumacuma-cuma.com テキストのみにするメリット カード型は目立つ反面、場所をとるので時と状況によっては敬遠されます。 文字だけなら読み手の邪魔になりませんよね。 わたしできるよ! という場合はスクロールして巻末の別の記事をお楽しみください(笑) はてなの編集で作る方法 ①まずは読者様を飛ばしたいページにいき、URLをコピーしましょう。 リンクをコピー (記事でもカ…
はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 あなたはニュースは何で見ますか? テレビ、ネット、新聞…。 最近はテレビを置かない家も増えました。 ニュースとサザエさんしか見ないわっていう人は確かにAmazonプライムビデオやU‐NEXTがあれば十分。有料だけど映画好きなら元は十分とれるし、あとは無料のラインニュースやヤフーニュースでことたりる。 ヤフーニュース 先日ヤフーニュースにうちの会社が載ってるよと会社の同僚に教えてもらいました。 テレビCМの発表会か、何かの番組で会社が特集されるとか…。 そもそもどんな記事なのか、内容がまるで分らないので、とりあえず会社名で検索してみました。 …
こんにちは、クマです。 今日はCSSとかHTMLとかよく分からないけど使ってみようというお話。 ブログブログのくせに! と言われるかもしれませんが、これでもクマ…。 クマ プログラミングというものをよく分かっていません! 熊ちゃん えばっていうことか。 よく分かっていないけど。 プログラミング=パソコンに命令をだすこと。 とゆーことはわかる。 プログラミングって何? つまりプログラミング語でパソコンに「ふきだしつけろ!」と命じることで、 クマな人 こうして吹き出しをつけることができる。 しかしパソコンは人間のことばを理解することはできません。 熊ちゃん こんにちは。 パソコン ■◯×♨◆…⁉ …
Googleのアップデートがあった模様 7月初旬にGoogleのコアアップデートがあったようですね。 5月にあったばかりなのに。もう? いれかわるの早くないですか? 5月はよかった あらゆる記事の順位がぐあーっと底あげされ、上位表示の回数が増えたおかげで連動してクリック数も大幅に増えました。 先月にくらべて+3000PVくらい。 増えた分は検索流入です。 やっほーいい! とか喜んでいて有頂天でした。 7月はひどい落ち方 まいにちアナリティクスをみてニヤニヤしていました。 (いやらしい) ところが七夕がすぎたあたりから検索からのアクセスがガクンと落ちた。 何故なのか頭をひねっていたらTwitte…
今日は海のギャング。 「シャチ」についてです! シャチといえば水族館の大スター! いるかいないかで大違い。 オルカショーはいちばん人気。 シャチがいなければ大抵こちらがメインになるはず。 イルカショー アシカショー 大阪の海遊館は世界的にも珍しくジンベエザメの展覧をしています。 そんなスターがひしめく水族館で、花形の座に居座ってどかないシャチ。何がそんなに魅力なのでしょうか。 今日はシャチだー! シャチ (オルカ) 哺乳網鯨偶蹄目マイルカ科シャチ属の海獣。 クジラでイルカでシャチらしい。 クジラ→体が大きいから? イルカ→早いから? クジラ+イルカ→シャチ いいとこどりってことですね。 具体的…
先日、パソコンを触っていてとても怖い体験をしました。 これはその時のお話…。 突然のウイルス感染⁉ クマ ふんふんふん♫ 熊ちゃん クマさん、またネットサーフィン? まあねー。ん? どうしたのでしょう。 あるページに飛んだとたん、急にパソコンから警告音が鳴りだしたのです! けたたましいほどの音。 ビービー! ビービー! 画面に何枚も警告文書のページが現れます。 な、なんだ、これ? あなたのパソコンはウイルスに感染しました! すぐに下記のカスタマーサービスに電話をしてサポートを受けてください。 050-●●●●ー●●● クマ はあっ⁉ 熊ちゃん うるさいなあ。もう。音楽きくならヘッドホンつけてよ…
いつもと違います。 クマのブログ。 はい、デザインをいじりました。 サイトデザインのことなどよくわかっていないのに、あちこち触りまくり…。 めちゃくちゃ変わりましたね!!👏— いろり🐾 (@irori_tw) 2021年7月3日 変わりました! トップがいちばん変わったかな。 まずテーマを変えました。 今まではアフィリエイトに最適といわれたreachを使っていたのですが、検索からお客様が集中しているページは限られているのでそこまでこだわらなくてもいいだろうと変えてみることに。 ……いやー。 久しぶりにCSSに触れました。 ふきだしを導入して以来。 難しいですね。 ややこしい。 正直、意味がわか…
キャッシュレス時代ー。 カードやスマホでお支払いする機会が増えました。 スーパーやコンビニはもちろん、電車もバスも毎日スマホをかざすだけ。 ピッ。 ご飯を食べにいっても遊びに行っても。 ピッ。 こういう生活になるとカバンはどんどん小さくなり、財布はどんどん薄くなっていく。 現金を使わない。 ということは財布を使わない。 財布は、カードや現金を保管するためのケース。 クマ そこで唱えたい。財布は必要か不要か? 熊ちゃん 財布のない生活? 面白そうじゃない(失笑) それではかいえーん! 【財布の話】 大学生に学ぶスタイル 進んだカレッジ クマの場合 財布は必要か不要か? 大学生に学ぶスタイル 最近…
アドセンスを利用しているブロガーさん向けのお役立ち記事。 「アドセンスやってないよ」もしくは「審査中だよ」という方! 目次のいちばん最後「他のクリック型広告」をどうぞ! 【目次】 無効なトラフィックによる収益減 無効トラフィック画面の見方 なぜ無効になるのか? 誤クリック やってはならない行為 自己クリック アドセンス狩り アドセンスを使いこなそう 他のクリック型広告 無効なトラフィックによる収益減 熊ちゃん トラフィック? 釣りの道具か? クマ 要するにアドセンスで無効と判断されたクリック分の代金さ。 先月アドセンスでうまい棒1000本あったよ。 でも後からみたら800本になってた。 −20…
クマです。 ブログをはじめて10カ月目に突入! 読んでくださるあなたのおかげ。 6月10日でちょうど10ケ月目。 バースデーが近づいてまいりました。 この夏で1年になる。 ブログをはじめて3ヶ月以内にやめてしまう人が30%だという。 クマ 飽き性のクマがよく10カ月も続いたなあ。 自分で感心してしまう。 熊ちゃん いやいや気を抜くな! まだ10カ月だ。 そうです。気をゆるめてはいけません。 まだブログ学校1年生。 30億ほど儲けて卒業するまで道のりは長い。 熊ちゃん ちなみに30億ほど儲けるには何年くらいかかるんだろう? クマ うちのブログだと、そうだなあ、100万年くらいかな。 熊ちゃん じ…
広告。 あなたはどこに貼るのが最適だと思いますか? ブログのどのあたりに貼っていますか? というわけで今日は「広告、どこに貼る?」と。 「だべってみた」の二本立てです。 アドセンス、Amazonなどの物販系広告…。 どこに貼ろうかな? とお考えならご一読ください。 ここに貼れば絶対にポチられる! というものではありませんが。 いくらか確率があがる場所というものがある。 ということは知っておいて損になりません。 「だべってみた」ではクマと熊ちゃんがだべっております。 内容は副業について。 それでは。 今月も元気にかいえーん! 目次 アドセンス広告 その他のアフィリエイト広告 だべってみた まずは…
この記事ではコアラのマーチが生まれた経緯と、パッケージが六角形の秘密をとりあげています。 クマ 熊ちゃん、知っているかい? 熊ちゃん なにを? コアラのマーチがなぜコアラなのかを。 クマ、コアラを着る 白黒モデル というわけで今日はコアラのマーチ、誕生秘話について。 数ある動物の中でなぜコアラなのか? そして何故パッケージが変わった形をしているのか? これを読めば一目瞭然! なぜコアラなのか? パッケージが六角形の理由 なぜコアラなのか? ロッテの看板でもあるコアラのマーチ。 1984年。コアラが初めて日本に来日した時。 ロッテさん、コアラのお菓子を作ろうと考えた。 ビスケットの中にチョコレー…
クマ ふふふ。ついにこの日がやってきたか…。 熊ちゃん な、何? 今日はクマの大好物を紹介するぞ。 クマの大好物といえば…。 ロシアケーキ! 熊ちゃん おっ。どんなケーキなの? ふふふ。 ばってん、ケーキではない。 ケーキという名前なのにケーキではない! どういうことなのか。 知りたいですか? 知りたいでしょう。 今日はクマの好きなものだ! 百聞は一見にしかず。 見よ。これがロシアケーキだあ! ロシアケーキ クッキーみたいだね クッキーです。 ロシアケーキは、別名ロシアンクッキーとも呼ばれる。 二度焼きした生地にジャムやチョコレートなどをのせたもの。 主に贈答用のお菓子として親しまれている。 …
おはようございます、クマです。 今日は休みなので朝から近くのコンビニに行きコーヒーを飲みながら書いてみました。 春ですね…。 春眠暁を覚えず。 朝だというのに眠いのは昨日、夜更かしをしたからではなく春のせいですね。 きっとそう。 昨日仕事帰りに桜が咲いているのを見かけたので思わずパシャリ。 まだ蕾が多い。 関西にも春が顔をのぞかせはじめた今日この頃。 いいですね。 自粛中の世、息苦しい場面も多々あれど、桜が咲いているのをみるとほっこりします…。 これですか? いま飲んでいる新商品。 タリーズコーヒー espresso with milk えすぷれっそ、ういず、みるく。コーヒー牛乳でええやないか…
こんにちは、クマです。 今日はコンビニで見かけた糖類ゼロのお菓子。 シュガーフリー・ケーキ 「ZERO」 砂糖抜きのケーキ。 市販の菓子もここまで来たか…。 砂糖ひかえめのお菓子はすでに売られている。 最近の主流ですね。 「◯◯フリー」 熊ちゃん クマ、飲みすぎか。 クマ そう、オールフリー。違うわっ。 #クマ、飲みすぎ注意 違うと言ってるだろ。つぶやくな。ハッシュタグをつけるな。 というわけで今日はシュガーフリーと新商品「ZERO」についてです! かいえん! もっく・じ フリーとは シュガーフリー ソイフリー グルテンフリー ギルトフリー 新商品「ZERO」 食レポ フリーとは そもそもフリ…
白髪を染めようかどうしようかお悩みですか? がっつり染めるほどでないのならこういう方法はいかがでしょう。
あなたはどっち派? 好きな方を選んでね! A B // A ようこそ、お金大好きさん。 クマと同じですね。ふふ。 ここでは基本的な売り方とページ構成について学びます。 学ぶといっても一点だけ。 3分だけちょーだい。 「アフィリエイトの記事かいたけどGoogle検索からお客さんこないし、誰にどうやって売りつけ…売ったらいいのよ」 とお困りなら。 こうイメージしてみてくださいまし。 あなたが書いた「物を売りたいページ」、それがキラーページ。 そのページが検索に引っかからないのなら仕方がない、検索に引っかかりやすいワードで記事を書いて、そこからお客さんを呼びこみましょう。 どんな記事を書けばいいのか…
十年以上前にやりくりに大失敗したクマ。 後半です。 ⇩前半はこちら。 一人暮らしの家計簿・前編。生活費が無い⁉ このお話から数年後。 ふたたび会社から辞令が出て転勤することになった。 「またか」とぶつくさ言いながら荷物をもって転勤先に飛んだ。 二回目の一人暮らし 【目次】 リベンジ! 節約生活 節約雑誌との出会い サンキュ! を読んで変わった お金の他にも手に入る物 まとめ // リベンジ! 節約生活 やりくりに大失敗。 給料日前にお金がなくなるという怖い体験をした。 しかも不摂生がたたり10キロも太ってしまった。 そう…その時の恐ろしい姿がこちら…。 はじめてのひとり暮らしを終えて実家に戻り…
お久しぶりです。 当サイトは…。 クマのおぜぜブログです! 熊ちゃんの動物ブログです! ……。 ……。……。 クマ 合ってないな。 いつものこと! 気にしない! さて今夜は⁉ ブログの【運営報告】です。 去年の夏にはじめたこのブログ。もう9ヶ月! 月日がたつのは早い。 まいにち新記事を投稿していれば長く感じるのかもしれませんが、最近はあまり。 リライトざんまいの日々です。 このまえ1カ月30記事チャレンジなんかしたせいでしょうか。新記事作成の意欲がわかない。 あれですね。ムリをすると後々たたる。 1カ月30記事チャレンジ 手は動かしてますよ。古い記事を直しまくってます。そのせいか、Google…
こんにちは、クマです。 この前ステキな記事を読みました。 【はてなブログ】に投げ銭機能をつけてみる。 的な。 クマ 投げ銭機能だと…⁉ 熊ちゃん おひねりが⁉ そんなことが可能なのか。 可能でした。 実際にやってみた。これですね。 末尾に参考にさせて頂いた記事のブックマークを貼っておきますのでご覧ください。 登録方法からペラの貼り方まで詳しく説明してくださっています。 投げ銭機能をつけるのはcodocを使うのだ! 【目次】 noteの場合ー応援 100円から応援できる Twitterの場合 Tip Jar 投げ銭機能がつくようになる はてなブログで投げ銭が可能になる⁉ 実装! 投げ銭機能 no…
こんにちは、クマです。 道端の桜の木も徐々に花開いて、春が来たなあと実感している今日この頃。 数日前の写真なんですけどね。 2021年3月26日ー今日、関西の桜はほぼ満開に近い。 クマですか? ここにいますよ。 ここです。ここ。 はーい! このかっこうで道を歩いていたら人は驚くでしょう。 桜どころではない。 冬眠あけのクマを見て春を感じてください。クマ見。 ところで春といえば、お子さんの入学などで新しくスマホを契約するご家庭も多いはず。 今、キャリアで話題といえばドコモの新プラン「ahamo」。 2900円、安い! やるなdocomo! 29ギガ、安い! 頑張ったなdocomo! と世間から驚…
ストレスや疲れを軽減する食べ物をお探しですか? それならビタミンが豊富な柿酢レモンはいかがでしょう。クエン酸が疲労を回復してくれます。
父の日のプレゼントはもうお決まりですか? 澤井珈琲のオシャレな瓶入りコーヒー酒はいかがでしょう。最高峰ブルーマウンテンをつけこんだ日本酒は大人好みの味です。
4月は何かと移動することが多い季節。 そんな中、JR西日本がみっつのきっぷを売り出します。 西日本乗り放題の「どこでもきっぷ」 関西乗り放題の「関西どこでもきっぷ」 50歳以上限定「西なびグリーンパス」 この3種類のきっぷを4月16日から販売開始予定。 「どこでもきっぷ」はJR西日本が、「関西どこでもきっぷ」は関西エリアが乗り放題。特急や新幹線の指定席も6回までOK。宮島フェリーまで乗り放題だったり、駅のレンタカーが割引予約できるとあって、いまトレンドにあがっています。 シロクマ 素晴らしいけど…タイミング悪いな~同じくマンボウも急上昇中。 熊ちゃん 大阪、すごいもんなあ。 ※2021年4月1…
楽天room、どのくらいやりこめばいくらになるのか。 というのが今回のテーマ。 こんにちは、クマです。 あなたはroom、やっていますか? 何それ? という方はこちらの記事をどうぞ。 cumacuma-cuma.com あれから数ヶ月…roomはのびたのか⁉ 結論から言うと買われる月もあるし買われない月もある。 room頻度:ガチではなくぼちぼち程度。 正直にいうと週に一度いくつか楽天商品を投稿したあとちょっとイイねをするくらい。要するにサボり魔。 熊ちゃん サボったさんでも収益は出るの? サボり魔 サボったさんがお答えします。出ます! いくらなのか知りたいかたはこのまま読み進めてくださいませ…
Googleアドセンス、なんとか直ったようです。 先月ぜんぜんだった。 ⇩大打撃を受けたよという記事。 cumacuma-cuma.com クリックされないわけではなく単価が異常に低かった。 もちろん低い広告(種類や設置場所による)もあるのでうまい棒一口分でもぜんぜん不思議はないのですがそればかりなのはおかしい。 先月とアクセス数が変わらないのに収益だけがガクッと落ちたなら、広告の貼りかたに問題があるのかもしれません。 わたしはサイト内の構成をいじった後からアドセンス収益がガタ落ちしました。結論からいうと広告コードがきちんと貼れていなかった。 広告の場所を変えたんですよ。 その時、コードをちゃ…
ドコモユーザーのあなた。Wi-Fiをお探しならドコモ光です。月額料金からスマホとおまとめで最大1100円(税込み)安くなる上に今なら20000ポイント進呈!
名探偵コナン一年遅れで公開となりました。 「緋色の弾丸」 もうタイトルで赤井さんの登場回だとわかる。 赤井さんと安室さん。 あなたはどちら派? 世間は圧倒的にトリプルフェイス派のようですね。すごい熱。スピンオフまで。 「ゼロの日常(ティータイム)」 日本人は「ゼロ」とゆー響きが好きよね。 安室透こと降谷零。 1日2ー3時間しか寝ない男。 優秀な人間は寝ないのですか? 黒の組織の一員であり、公安警察であり、喫茶ポアロで働く探偵。 トリプルフェイス。三つの顔をもつ男。 その対極の存在である赤井秀一。 FBIに属し、黒の組織を追う。 現在は東都大学院生、沖矢昴として工藤家の邸で潜伏中。 あんたはちゃ…
アドセンス広告 どのページからいくら売れているか把握していますか? もしあなたが… 「えっ、どうやって見るの⁉︎」 というならこれを見てください。知っていると対策に役立ちますよ。 それではかいえーん。 // あらためてクマです。 こんにちは。 わたしのプロフはこちら。 cumacuma-cuma.com ヒマじゃない、アドセンス見せろという場合はこのままお読みくださいませ(笑)。 クリックされたページの確認方法 ▼Googleアナリティクスを開きましょう。 ①赤線でマークした【行動】をクリック。 ②「概要」をクリック。 ▼下記ページになるので赤丸した【AdSense】の下のページをクリック。 …
お得情報
これから動画で副業を始めたい・または既に始めている方と一緒に頑張るテーマです。動画を使って個人で稼ぐ力に変えたい人と情報を共有できたらなと思っています。
ポイ活に関する記事のテーマです。 ポイ活に関することならなんでも 投稿してください♪
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
ずっと放置になってました、やっとこの度ブログを更新しました!!(^^♪ これから2021年もっと皆様にとっても有益な情報になる発信できれば幸いです(*´Д`)
ココナラで自分のスキルを売っている方、売ろうと考えている方の 売っているスキルや売り方のノウハウや戦略を披露している記事を投稿ください。
固定費の削減や副業での小遣い稼ぎについて発信しています。
ポイントをお得に活用して節約したい&貯金を増やしたい! 今やテレビや雑誌などでも目にするようになり、市民権を得た「ポイ活」。 今日はどんなポイ活をしましたか?お得情報を報告しあいましょう☆
コロナウイルス感染拡大でソーシャルディスタンスが当たり前になった新時代 オンラインでの仕事だけでなく、生活するために度の仕事を選べば、起業すればよいのか、チャレンジしている方々のブログ