お得情報
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年04月22日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
中学生でもできる!安全なポイ活アプリまとめ【親子で安心】
今月貯まったWAON POINTを公開【4月分】
固定資産税の値上げが凄まじい
ポイ活 おすすめ 効率的
在宅スマホでできるお小遣い稼ぎ!ポイ活おすすめサイト3選
ポイ活主婦が月1万円貯めたリアルな方法|ズボラでも続けられるコツとは?
【2025年4月最新】ご近所ワークLiteは本当に稼げる。実働3時間で3,600円の実績公開!
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年04月21日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
モッピー vs TikTokLite、結局どっちがいいの?
実際のところ副業ってどうなの?ランキング付けしてみた
Nintendo Switch 2をポイ活・ポイントサイトでお得にする方法
ポイ活やめたほうがいい派だったけどモッピー始めてみた
じゃらん限定ポイントでサウナと見頃の花
楽天ポイントで「totoGOAL3」購入 第1530回
【懸賞情報】ヨークベニマル♥東京ディズニーリゾートパークチケットキャンペーン!
【懸賞情報】春のグンゼキャンペーン!
私には嬉しいお届け物と雪印メグミルクの応募はがき。
ヘビーローテーションで眉マスカラが抽選で10000名に当たります~4/30
期待しちゃったお届け物&懸賞情報
引き換え系とキウイブラザーズのレッドのぬいぐるみが当たるキャンペーンの結果☆
お届けものとプチ当選。キウイブラザーズ【レッド】のぬいぐるみが当たるキャンペーン実施中
【懸賞情報】ヨークベニマル×メルシャン・キリン♥新生活応援キャンペーン!
お届け物3つとマルちゃんのユニバキャンペーン情報☆
3月も月末ラッシュがありました&しっかり詰まってました~。
ポスト投函のお届け物と4月1日スタートの応募はがきを見つけました。
当選14
【懸賞情報】本屋さんキャンペーン!!1500円以上で応募券GET!
当選13
お届け物2つとスーパーで見つけた応募はがき。もう始まってたのね。
荒ぶる柴犬こまオジジのリードを新調しました!それを見た両親の反応は「いいな~!こまは色々買ってもらって~!俺なんて500円の服を5年間も」と父は貧乏自慢が始まり母は母の日のことを根に持っていて私を薄情だと言うなんだこのカオスな空間は:(;゙゚'ω゚'):...
はじめに 今回は、「遺言の種類」についてお話します。遺言の種類の基本を知っておくことで、ドラマや小説で遺言書がきっかけとなり、争いや疑惑に展開するストーリーを観たことがあると思います。でも遺言は、富豪などの特別な人だけのものではありません。普通の人が作ってももちろんかまいません。今回は、知っておきたい遺言の種類についてお話をします。 もくじ はじめに もくじ 遺言はだれでも作れる 遺言には種類がある 遺言の作成方法の違いの概要 遺言に証人が必要なケース、不要なケース 遺言の検認 自筆証書遺言は残された人の手間が大変 無難な選択は公正証書遺言 さいごに 遺言はだれでも作れる 遺言って誰でも作れる…
4月の家計管理です。今回は我が家の資産状況の確認です。基本的に月々の増減よりも年間を通して資産が増加していく事を目指している我が家です。そんな我が家の4月の資産状況はどんな感じなのでしょうか?2021年4月末の資産状況早速、4月の資産状況を
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡オシャレに暮らして楽しく貯める家計整理のAyanoです♪ ▶自己紹介はこちら ***おはようございます^…
楽天系列の不正利用被害が多発しているようです被害対象は楽天銀行、楽天カード、楽天デビットカード、楽天モバイルです最も目にしたのは楽天デビットカードの不正利用でiPhoneの最新機種を購入されるケースです楽天デビットカードが不正利用されました。【状況】・2021/05/07に、楽天銀行より「デビットカードに一時的に利用制限をかけた」との連絡あり・口座残高を確認したところ、同日に身に覚えの無い引き落とし(141,700円×6...
今日はカワチに買い物に行こうと思っていたのですが、あまりにも風が強くて出かけるのを断念しました(^_^;) 今日は10日。 ちょっとお得にカワチを利用できる日だったんです。残念(> 私が利用する、お得なカワチでの買い物情報を お知らせしたいと思います。 カワチのポイントカードについて 500円の値引券をもっとお得に使う 株主優待のお買い物券を利用する 株主優待制度の一部変更について まとめ カワチのポイントカードについて カワチでは税抜き200円毎に 1ポイントが付与されるポイントカードがあります。ポイントが500ポイント貯まると レジで500円分のお買い物値引券がもらえます。 値引券の有効期…
こんにちは、ジンジン(@jinjin_shinmai)です! 最近は利用できるサービスが少なくなり、思うようにポイントを稼げなくなってきましたが、4月ということで新しいサービス等が始まっていることに期待です。 さて、4月期のポイ活の成果は… ……… ……… ……… 一日1万歩以上で3円分、月20万歩で10円分の投資資金がもらえます‼ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 承認されたサービス(獲得ポイント) yahooショッピング : 185P まごころケア食×2 : 6,000P TカードプラスPREMIUM : 5,000P スマホ証券OneTapBUY : 4,100P BODYAURA : 5,…
散歩が大大大好きな柴犬こまオジジとにかく散歩が好き(大事なことなので2回)その割になんかつまんなそうな顔してるSNS上の柴犬さんたちは口角がキューッと上がったかわいい表情をしているのにこまは疲れ切ったサラリーマンのような・・・オジジだから?くだらぬ憂いを飼い主は抱いておりました...
2年ほど前から始めたスマホの家計簿アプリにあっさり挫折、今年からExcelで家計簿をつけるようになりました。その経緯はこちら↓3月にネットで見つけた↓こちらのExcel家計簿をダウンロード。食費や光熱費は内訳項目を作って年間推移をチェックし
こんにちわー。 連休前半は、好きなキャンプに行って来れたのでご機嫌な40代女、トモです。 3月の家計簿記事を早くアップしたいと思ってたのに、「よし、今日更新しよう!」って思ってから早3日(-_-)zzz 構想では、連休後半は家計簿記事を書い
単身高齢者の老後資金の記事2000万円じゃない!計算は別にあった!以前、👆 の記事を書きました。=====================出典:総務省統計局ホームページ 家計調査報告(家計収支編)2019年「高齢単身無職世帯の家計収支」では、高齢単身者は月に平均1
朝から強烈な日差しと爽やかな空気。本来なら晴れ晴れとピクニックにでも出かけたいところですが、コロナの感染者数がうなぎ上りでは出かける気にはなりません。ようやく一般ピープルに開始されようとしているワクチン接種も、予約用回線がネット・電話ともに
もうすぐGW、5/2~5/5の4日間が子供のお休み。旦那は4/29~5/9有給を会社指定で3日間も消化するそうですゆっくり過ごす日と、片づけを手伝ってもらう日を決めて、メリハリをつけて休日を過ごしてもらいたいです。コツコツポイント稼ぎ中です。今回は、そんなコツコツ
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 トレ…
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡オシャレに暮らして楽しく貯める家計整理のAyanoです♪ ▶自己紹介はこちら ***おはようございます^…
4月の家計管理です。今回は積立投資です。基本的にほったらかしで、一応毎月末に状況だけ確認しています。さて4月末の我が家の積立投資はどうなったんでしょうか。2021年4月末の積立投資状況早速積み立て状況を見てみましょう。コチラ・・・身バレ済み
今月初のドラッグストアで買い出し行って参りました!まず目薬を医薬品20%オフクーポンで精算してからの買い物カゴを持ち再び店内へ日用品の買い出しに今度は10%オフクーポンを使います1会計につきクーポン1枚のためせこいと思いつつもレジに2回並びましたこのドラッグストアはスーパーでは値引きにならないような人気商品が売れ残るのかよく2割引~半額になるので意外な穴場なんです\(^o^)/...
毎週恒例の総資産推移の振り返りです。 5月に入り決算発表が本格化し、銘柄分析が面白い時期になってきましたね。 保有銘柄や
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 子ど…
宙玉写真〜あやめ 4月から リタイア生活を始めた のそら です。 あと8日です。 私の 4月家計簿の締め日が5月14日なのです。 (1ヶ月36日制で 家計簿をつけています。) hinemosunotarifire.hatenablog.com リタイア生活がスタートした4月は 4月9日から5月14日の36日を1つの「月」として 家計簿をつけています。 予算は 17万円 これまでつけていた家計簿から これぐらいかなと ざっくり出しました。 私は 生活費会計と特別会計を分けてつけています。 その利点は これは 普段の基本的な生活費ですから 同じ36日で比べられるということです。 特別な出費は 月ご…
一日の疲れを取ってすっきり翌朝を迎えるために、良質な寝具を使いたいですね。寝具と言えばまず真っ先に頭に浮かぶのが【西川】です。西川は誰もが知っている超有名な創業1566年の老舗寝具メーカーです。フォトジェニックな西川やわらかベッドリネンシリ
楽天カードからカード利用のお知らせがきていました4月下旬に受診した動物病院の費用がカードの利用明細に反映されたようです*今後の事について話し合う2桁~4桁の数字の中に飛び出る16,000円の利用額( ;∀;)・血液検査・狂犬病のワクチン接種・フィラリアの薬+ノミ・マダニ駆除薬以上で約16,000円ノミ・マダニ駆除薬をつけなければもう少し安かったと思います会社のわんこ飼いさんは6種混合ワクチンとフィラリアの薬で4万円以...
今日の京都の天気は一昨日見た時は☀+☁マークだったのに梅雨前線が早めに北上しちゃったのか☁☁☂☁☁ ・・・ただ今回は低気圧が北西方面から日本に迫ってきてるのに意外に影響を受けず割と元気。そして今日見た花の名前を私は知らないその②これは完全に始めて見たお花でさんぽ道を歩いていてふと見上げたら花があった。これも画像検索してみました。グーグル画像検索はなかなか素晴らしいですね。tulip tree ユリノキモクレン科ユリ...
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡オシャレに暮らして楽しく貯める家計整理のAyanoです♪ ▶自己紹介はこちら ***おはようございます^…
「おひとりさま生活を満喫しています!おひとりさまサイコー!」と声を大にして言いたいところなんですが、実はこんなわたしでも、将来のことを考えると不安に押しつぶされそうになるときがあります。コロナ禍となってからは、その頻度が少し高くなっているよ
2021年も4ヶ月が過ぎ、ついに3分の1が終わってしまいましたね。 家計簿も1ヶ月だけではなく、長く続けることで様々な発
私が働くコールセンターは土日祝日は平日の半分くらいの人数で電話をとっています1人の欠員が命取りそれでも毎日欠勤者が出てねやっとGWを乗り切ったと思ったら本日の欠勤13人19時までの勤務がラストまでになり昼休憩をずらされずらされ18時から連休明けで電話回線は爆発し電話に出た途端の「遅いっ!!」イライラする気持わかる私も精一杯電話をとったけどさばききれませんでした...
はじめに 今回は、お金持ちになる方法を記した本を紹介します。コロナで世の中が激変している今、これまでとは働き方もお金の得方も同じやり方では通用しないはず。著者は「お金は教養で儲ける」重要性を説いています。 もくじ はじめに もくじ 教養って何? 単なる「成功法則」ではないお金儲けの鉄則とは? ケタ外れの資産家になれる人とは? ヤマト運輸の故小倉昌男会長の例 ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 「シンプルに順序だてて考える」重要性を知る 著者はどんな方? さいごに 教養って何? 普段、何気なく口にする「教養」という言葉ですが、著者は 物事の本質を見極めるための総合的な知識や考え方が、人格や行動に結…
年金収入の10万円以内で、毎月の生活をすることを目標にしています。2021年4月分家計簿は年金収入10万円ー総支出63118円=36882円の黒字でしたが、臨時副収入を加えた 4月分の家計簿を公開。年金端数:7000円治験協力費:20000円(通院2回分
今日は予報通りの雨京都は16℃~18℃とまぁまぁ暖かい雨でもう雨の量も減ってきたようなのでこの程度の雨なら雨合羽チャリでも平気かなと何の問題もない感じなのでホッとしてる私。以前はバス通勤申請をしていて通勤パス代を頂いてたのでバスで通勤する事が多かったけども5年ほど前からバス通勤申請ではなく自転車通勤申請を行っているから雨とか雪でバスに乗って通勤すると自腹なのでどんなにひどい雨でも、雨合羽でチャリ通勤...
最近、ahamoやpovo、LINEMOなど、大手通信キャリア各社から、格安プランが出ていますね。 私の場合、毎月1G程度の通信量と、ファミリーグループ内の通話が出来れば充分なので、今回出たプランは、残念ながら私には見合いませんでした。 しかし、料金プランの見直しをして、以前よりも安くすることが出来ました。 結論としては、ドコモキャリアのまま、プラン変更のみです。
投資系ブログの運営実績が知りたい方ブログ初心者で開始数ヶ月の推移が知りたい方このブログがどれくらい稼げているのか気になる
パートでも退職金をもらえてラッキー!先月の終わりごろのことですがとうとうパートを退職しました。とは言っても昨年から(歩けなくなって)休職中だったので、生活自体は何も変わりません。そのまま傷病手当金は退職後ももらえるそうです。(来年9月まで)
こんにちは、仙人です。 我が家では毎月月初に、夫婦で家計月次報告を行っています。 この記事では、仙人家のマネーフォワードの使い方や、家計のイメージをお伝えしていきます。 2021年4月(3/25~4/22)の月次報告の内容です。 4月のまとめ 収入: 726,766円 生活費: 280,498円 貯蓄額: 446,268円 貯蓄率: 61.40% 総資産: 26,772,075円 (4月末時点)
職場の休憩時間に聞こえてきた会話がやばかった後ろの席の方々クレジットカードの現金化の話で大盛り上がりしていて止まらない職場でなんて話をしてるんだ各テーブルに「食事中の会話禁止」の立て札があるのに食べながらベラベラ話してどうかしてるよ・・・...
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 牛丼…
お題「#新生活が捗る逸品」への投稿です。 便利家電のような花形ではないけれど、地味に役立つ家事グッズたち。新生活がちょこっとはかどります。 1. 段ボール処理の救世主「ハンディラップ」。 2. 「セスキ炭酸ソーダ」で卵・チーズ汚れもスルン。 3. 「Amazon Echo」は料理中の強い味方。 4. 「Amazon スマートプラグ」でシンプル家電のスマート化。 5. 洗い上がり最高な「善玉バイオ浄」。 1. 段ボール処理の救世主「ハンディラップ」。 新聞や段ボールを紐でまとめる作業って、腰の重たいものではないでしょうか。 床に座り、麻紐やビニール紐と格闘。いざまとめたものを持ち上げたら、紐がゆ…
高配当利回りの企業を知りたい方高配当企業の中でも「罠銘柄」を避けたい方優良高配当企業の見分け方を知りたい方 こんな方に向
最近は扶養家族に入るのが難しくなっている傷病手当金が終わったら長男の扶養に入れてもらおうかと思ってたんですが、最近は扶養家族に入るための会社の審査がとても難しくなってるみたいですね。(私は仕事の収入と傷病手当金を合わせると年収130万円は超
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 あり…
働きながら年金をもらうと年金が貯金できちゃいますけど私の姉のように年収がそれなりに多いと年金額は減らされちゃうので姉の特別支給の老齢厚生年金額は1ヶ月3000円ぐらいしか無いらしい。でもまあ給料が多いから良いんだよ( 0 д 0 ) 老齢年金の支給停
*実はお願いがありまして…突然の連絡朝から大掃除してお待ちしていました短時間で結構ですと言われてもおしゃれな家ではないのでねそれなりの準備をせねばなりません(笑)主役のこまオジジには洋服を着せ抜け毛対策しました洋服を着せる時しっぽを振っていたのは構ってもらって嬉しかったのか洋服を着るのが嬉しいのかオジジの気持ちがまだまだ分からぬ私...
ついに4月も終わり2021年も3分の1が終わりましたね! 今週も総資産の推移と、リスク資産の内訳・推移を振り返っていきま
積み立て投資の4月の結果。3000円から積み立てをスタートし今月からは夫婦合わせて6万円の投資をしました。私が先にスタートして※今月はS&P500に3万円を投資しました。夫は私の様子を見てからスタート!米国株式とオールカント...
リウマチになって今までのパンツが履けなくなったリウマチになってから今までのパンツだと上まで上げることが出来なくて(手が痛いから)よく伸びるゆるいパンツやスカートに少しずつ買い替えています。>>そのせいもあって、どんどん太ってる気がする(;^
宙玉写真〜ルーピン 2021年4月からリタイア生活を始めた のそら です。 一応 私も 初めてのリタイア生活 4月分の生活費を公開しちゃいます。 でも 私のは ずるいんです。 特別会計は入っていません。 家計簿は 36日制なので まだ 途中です。 エクセルで ズボラ家計簿をつけています。 それとは別に スマホに無料の家計簿アプリを入れて 4月分を記録してみました。 パソコンの自分家計簿は慣れているので良いのですが スマホの家計簿は費目からして どれに入れていいのかわからず試行錯誤。 同じ内容のものも日によって 費目が変わってしまっているのもあります。 それを一応整理して 特別なもの(自分退職祝…
こまオジジの元飼い主さんからメッセージがきていました『ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?』いつも連絡は私からすることが多く(こまオジジの近況報告)おや珍しいと思いながら「こんばんは!すべて仕事です!」悲しい返事を打ち込みました『実はお願いがありまして…ご連絡いたしました』゚(∀) ゚ エッ?...
去年の7月からメルカリを始めて、その後12月までは利益(売上から送料と手数料を引いた金額)を公開していました。でも・・・途中からはほとんど出品もしてなかったので(それでも前に出品してた物がぽつんぽつんと売れてた)計算もしてなかったけど、今日
お得情報
これから動画で副業を始めたい・または既に始めている方と一緒に頑張るテーマです。動画を使って個人で稼ぐ力に変えたい人と情報を共有できたらなと思っています。
ポイ活に関する記事のテーマです。 ポイ活に関することならなんでも 投稿してください♪
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
ずっと放置になってました、やっとこの度ブログを更新しました!!(^^♪ これから2021年もっと皆様にとっても有益な情報になる発信できれば幸いです(*´Д`)
ココナラで自分のスキルを売っている方、売ろうと考えている方の 売っているスキルや売り方のノウハウや戦略を披露している記事を投稿ください。
固定費の削減や副業での小遣い稼ぎについて発信しています。
ポイントをお得に活用して節約したい&貯金を増やしたい! 今やテレビや雑誌などでも目にするようになり、市民権を得た「ポイ活」。 今日はどんなポイ活をしましたか?お得情報を報告しあいましょう☆
コロナウイルス感染拡大でソーシャルディスタンスが当たり前になった新時代 オンラインでの仕事だけでなく、生活するために度の仕事を選べば、起業すればよいのか、チャレンジしている方々のブログ