お得情報
2025年1月8日 第6635回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2025年1月7日 第6634回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2025年1月6日 第6633回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月30日 第6632回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月27日 第6631回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月26日 第6630回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月25日 第6629回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月24日 第6628回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月23日 第6627回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月20日 第6626回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月19日 第6625回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月18日 第6624回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
時計を見たら5:55 ゾロ目を見たらナンバーズ買ってみよう!
2024年12月17日 第6623回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
2024年12月16日 第6622回 ナンバーズ3 最新最強AI予想
フルーツメール ビンゴゲーム 4/7(月)10時抽選分 結果
ネットオンラインカジノでギャンブルポイ活してみた/ブラックジャック/ポイントタウンbyGMOチャレンジコイン/ポイチャレ
夢か悪夢か? オンラインカジノの光と闇: 日本における法規制の最前線
違法賭博オンラインカジノ
<DIY>不快なコメント
信頼を裏切る行動:捜査中のギャンブル場証拠品を盗んだ現職警察官の事件
ニューヨークと日本のオンラインカジノ法制化:2024年の展望!
韓国のギャンブル中毒治療:過去5年間で患者数が倍増、若者の増加が顕著!
ライブディーラーオンラインカジノゲームの最適なソフトウェアプロバイダー!
コニベット(Konibet)の信頼性と透明性に関する評価!
スポーツベッティング入門:基本とジョイカジノ(JoyCasino)の特徴!
新クイーンカジノ(くいかじ):激アツ!Superトーナメント開催!
VITOACE(ヴィトエースカジノ)総額$100,000の賞金やロレックス、ルイ・ヴィトンをゲット!史上最高のプロモーション開始!
オンカジ必勝法:トップの戦略とテクニック!
ブラジル代表FWネイマール、オンラインカジノで大損失を記録!わずか2時間でどれほどの金額を失ったのか?
今月の生活費を母の銀行口座に振り込んだ*給料日の口座残高9万円私にとっては大金給料の3分の2以上を渡すわけだから残金でやりくりする私は給料日なのにお尻に火がつきごうごうと燃えている...
ご訪問ありがとうございます洋服・お買い物大好き#今日のコーデ #洋服購入品 #断捨離 34歳転妻の日常ブログです。在宅ワーク⇄派遣OLで働いています詳しい…
ふるさと納税で鶏モモ肉2.4kgが貰えました。カット済みで小分けの袋に入っているので便利に調理できます。冷凍で半年保存ができる店も魅力です。レシピ例と合わせて紹介します。
以前あったスタバの株主優待、 めちゃめちゃ良かったですよね。 100株でもドリンク券2枚貰えて 種類もサイズもトッピングも 自由に選べて追加できる! 確か始めた頃は 5万円未満で投資した記憶があります。 スタバに関しては 株主優待が欲しいために購入した銘柄でした。 上場廃止になっちゃって ホントに残念でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 思えば スタバの株の購入から優待を意識するようになったのかもしれません。 その後 コーヒーが好きな私は なんとなく コーヒー関連銘柄に投資するようになって キーコーヒー、ドトールコーヒー…
月1回、余った生活費で小銭貯金をしています。2017年にスタートし、そろそろ4年目に突入。 家計の締め日にお財布をリセットし、ついでに余った小銭を缶に入れるだけの非常にゆるい貯金スタイルです。 前回缶を開封したのは2018年9月。1年で9,102円貯まっていました。 それから2年ほど経ちましたが結果は… 8,111円! 前回よりも少ないけれど、3年で総額1.7万円貯まったことになります。ちりも積もれば山となる。 貯めた小銭はゆうちょ銀行へ 小銭がある程度貯まったらゆうちょ銀行の窓口で入金しています(ゆうちょなら小銭入金の手数料が無料です)。 缶ごと持っていくのはちょっと恥ずかしく気も引けますが…
コロナの所為で賞与大幅減になって破産寸前ハクレイ(@HakureiSisan)です。 人生って上手くいかないものですね… 私の華麗な皮算用では給与も賞与も右肩上がりだったんですが、あまあまでしたね。 今年はコロナショックをトリガーに給与賞与カットをくらいまして入金力?銭闘力?がよわよわになっています。 以降、いつも通り資産の定点観測結果を記していますが、正直もっとはやく資産が増えてほしい。 わかってます。焦って余計な事すれば資産を減らす。 急激に資産を増やせるのは天才か運のいい人だけであると。 私みたいな凡人はコツコツやるしかないですね… ブログに残すようになってから約1年半、家計簿アプリを使…
今日だけで15時間働いてしまったよ工場で残業コールセンターでも残業ダブルワークのダブル残業明日も残業(´;ω;`)ウゥゥシフトも疲労も密密密私の身体大丈夫かしら笑...
新型コロナウィルスの感染拡大・・・第3波が気になる今日この頃です。我が家のある地方の田舎でも毎日のように感染者が出ています。GoToが関係ないとしたら・・・こんな田舎は一体どこから感染が拡大するんだろう?・・・なんて思ったりもしますが・・・
今月28日からマイナンバーカードを取得していない約8000万人に向けてカードの申請書を順次発送するそうです▶マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ11月28日から配布を開始して2021年3月末までに全国に配布させるんですって税金いくら投じるんだろう(゚´ω`゚)決まったものは仕方ないんだけどもこのニュースを見た親のせいで私は非常に困っている...
既に、2018年に30%、2019年に65%まで減税されています。そして、今年2020年に、完全に非課税となるのです。この改革により、フランスの約80%の世帯の住民税が非課税の対象になります。今年2020年11月に、フランスの約8割の世帯の住民に、”住民税 0ユーロ” の明細書が送付されました。
ビックカメラ(3048)の株主優待券を利用してお買い物をしました!電化製品はもちろん暮らしに欠かせない日用品、化粧品などの取り扱いがあり優待券の使い道には全然困りません!
うちの長女、 物の管理はなってないけど お金の管理はしっかりしてます。 だから、 お金のことに関してだけは 心配しなくて済みます(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日長女が友達の話をしていて、 時々話題に上る友達のAちゃん。 一緒にご飯を食べに行ったり、 遊びに行ったりしているようです。 Aちゃんの最近の話は GO TO でどこかに泊まる、出掛ける、 そしてお金がない!お金がないのにGO TO で出掛けるの??? 毎回疑問になります。 GO TO は割引で利用できるから、 今のうちに利用してお得に出掛けなくちゃと…
電車やバスを駆使してあっちで働きこっちでも働き短期バイトで繋いだ10月今月のお給料が振り込まれました105,775円 でしたここから生活費として9万円を親へ残りのお金でクレジットカードの支払いと保険料をやりくりします圧倒的に足りない計算するまでもなく足りない、払えない分かってる、自業自得ねさっさとダブルワークするべきだった...
この頃、お金について向き合う、ということをしているのですが、その中で、「月にいくら貯めれば良いのか?」を考えると、今後が
サブスクの見直し。マネーフォワードの家計簿アプリを眺めるのが半分趣味になっています。マネーワードは前日との支出や収入の推移わかったりするので夫が使用したカード履歴なども合わせて家計簿で見ることができます。今回以前からどうしようかなと悩んでい
少し前からやってみた楽天のポイント運用、 最近の株高もあって微増してますね。試しにやってみたけれど ポイントで投資するのは面白いし、 貯金の残高が減る訳でもないので ポイントで投資できる証券会社の方に 少し投資してみようかと思う近頃です。 ただ、この株高も ちょっと上がりすぎな気もするので もう少し落ち着いてからでもいいのかなぁ。 長く持つことで結果を得られるといわれてる投資信託なら、 別に市場に関係なくコツコツ積み上げれば いいんですけどね。 私はどうもすぐに結果を出したいタイプみたいです(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push…
やっと、アパートへ戻ったようです*給料日直前の緊急事態弟がいなくなった部屋からゴミやお皿が大量に救助され部屋の掃除は母が、それ以外は私が洗濯物も山盛り...
写真を見るときはスマホを横に傾けてみてください 小学生のなりたい職業ランキングです 男の子 Y...
鹿児島県南さつま市のふるさと納税の返礼品『【鹿児島県産】黒豚の炭焼き焼豚3本セット』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 地元、南さつま市の醤油や熟成黒みりんを使用した自家製タレに漬込んでいて、1本1本手作業で糸を巻き、炭火窯でじっくり焼き上げた、拘って作った焼豚です。歯切れの良い食感と旨み豊かな味わい、熟成黒みりんならではの上品な甘さが芳ばしい香りが美味しいと人気の焼豚です
楽天でお買い物をよくしています♪なぜならポイントバックが大きいから。リアル店舗やAmazonなど価格の比較もしつつポイントバックも計算して買い物しています。奈緒さんにゴールドカードをおすすめされて1年。ようやく替えました♪楽天ゴールドカードを作りました*届いた
ご訪問ありがとうございます(^^) 11月も末が迫っていますが…。 忙しさにかまけて、 upしていなかった 10月の食費レビューです↓↓ 食費:104,748円 外食:13,233円 --------------- 計 117,981円 でした。 我が家
年末は何かと入用な時期だからでしょうか銀行やクレジットカード会社からカードローンやキャッシングの案内がわんさか来ます今日も2社から案内が来て銀行のローンサービスで今年最後の運試しだっていりませんわカードローンで運試しなんて保険もそうだけど小さい文字の文章にこそ重要なことが書かれてるのよね『キャンペーン終了時点のローン残高が5万円以上増えている方の中から抽選でnanacoポイントをプレゼントします』ローン残...
我が家の場合、 子どものお小遣いは 幼稚園の年中さんから渡していて (3人とも年中さんから入園) 年中さんは月100円、 年長さんは200円、小1は300円… と学年が上がるごとに100円ずつアップしました。 6年生では800円。 中学生になると中1は1,000円そこまでは記憶は確かなんだけど、 中2、中3といくらだったか ハッキリと金額は覚えてないです(^_^;) 中学校に入学した頃までが 子どものお金の管理について 親の目が行き届いていた 証拠かもしれないですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 思えば中学に入った頃まで…
1杯10,00円以上だった東京ラーメンストリート 冬のボーナスが減ったり、就活生の内定率が低かったりとコロナ禍は、経済に影響を及ぼしています。 そんなとき、「夕食代の節約10年で755万円 1億円貯めた女性が毎日食べているもの 貯まる人 貯まらない人の食習慣」という記事を読みました。 1億円を貯める! 夢がありますが、粗食を続けることがポイントとのこと。 食費についてお伝えします。 スポンサーリンク // 食費のリアル 粗食のすすめ 年収と食費 節約おうちご飯 まとめ 食費のリアル マグロのお寿司 国のGoToイートキャンペーンを利用して、おいしい食事をお得に食べたという方も多いことでしょう。…
先日娘たち3人と 実家に遊びに行ってきました。 まぁ、顔出し程度ですけどね。 うちの母は 結構気前よく物を買っては 使わないと誰かにあげたり、 必要なくなれば 何の躊躇もなく捨てるタイプの人。 だから実家は物で溢れるということは ありません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); それなのに 変なところがケチというか もったいないと思うのか 捨てない物もあるんですね、これが。 先日びっくりしたのが、割り箸。 もちろん未使用の割り箸なんだけれど、 ずっと使わずに キッチンの引き出しにしまってあって ご飯を食べる時に出してきたら、 う…
ワンピースの一番くじを引いた話
22日~“艦これ”コンビニ限定先着コラボほか!!【販売開始!】「ローソン限定 艦これ キャンペーン」
ローソンで「一番くじ 映画『ウィキッド ふたりの魔女』」が2025年4月18日発売、エルファバの衣装をモチーフにした“アクリサリートルソー”やポスターアート使用の“ポスタオル”が当たる!
コンビニで「一番くじ ディズニー Melody in a Dream」が2025年5月17日発売、『ふしぎの国のアリス』のフィギュアや『ピーター・パン』のアートディッシュなどが当たる!
“水曜どうでしょう”DVD発売記念くじ・HMVローソン限定グッズ【販売開始!】「水曜どうでしょう エンタメくじ~どこに行くかは パパは知らない~」
“パワーパフ ガールズ”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ パワーパフ ガールズ」
“mikko(ミッコ)”新作くじ&お文具といっしょコラボグッズほか!!【販売開始!】「一番くじ mikko illustrations(ミッコ) ~my sweet HOME~」
公開記念“名探偵コナン”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「セガ ラッキーくじ 名探偵コナン Vintage Look」
青いシルエイティだが、また違った雰囲気
映画“ウィキッド ふたりの魔女”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 映画 ウィキッド ふたりの魔女」
“ドラゴンボール”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ ドラゴンボール DRAGON HISTORY Ⅱ」
“仮面ライダーゼロワン”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 仮面ライダーゼロワン -REAL×HEROES-」
“ワールドトリガー”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ ワールドトリガー -仲間と紡ぐ、未来へ続く道-」
“爬虫類&両生類”くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 爬虫類&両生類~Tiny Friends~」
セブンイレブンで「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX vol.2」が2025年5月9日店頭発売、マチュ&ハロの『フィギュア』やマチュ / シャアの『ビジュアルスタンド』などが当たる!
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
仕事中も仕事してなくても眠くて眠くて仕方ない朝礼中に( ゚д゚)ハッ!と気付いたらやけにスッキリしていてもしかして立ちながら寝てたのかも💦座りっぱなしのコルセンはお手洗いに立って誤魔化してるけど続くと注意が入りそう誰もいないはずなのに人の話し声が聞こえたり耳鳴りがしたり急に動悸が激しくなったりバイト掛け持ちの疲れが溜まってるのかな(--;)...
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 11月の後半になって10月の家計簿締めてるんですけど、仕方ないんです。 マネーフォワードベースで家計簿つけてるので、クレジットカードの情報だったりサブスクの請求情報乗ってくるのって、翌月の中旬くらいなんですよ。 だから仕方ないんですよ。怠けてるわけじゃあないんですよ?いいですね? というわけで家計簿つけていくわけなんですが、10月度は割と消費してます。 仕方ない出費もありましたが、欲望のままに浪費したものもありますね。 11月は気をつけよう…と心に誓いましたが、ダメダッタヨ… 11月の家…
本日はいい夫婦の日。 Logista(株)さんのTwitter/Instagram企画「いい夫婦の日『夫婦会議』ツールプレゼントキャンペーン」で「世帯経営ノート」を頂きました^^ わが家ではときどき夫婦会議を行なっていますが、いつも使うのは「夫婦会議ノート」。 テーマも議事も自由に書ける方眼タイプのノートです。 一方、「世帯経営ノート」ではあらかじめ9つのテーマと、テーマごとの質問・例題が設定されています。ただのノートではなく、ワークブックに近い感じ。 家事 子育て 仕事 お金 住まい セックス 自由時間 美容と健康 人間関係 特にお金や性というテーマは、面と向かって話をしたり、自分の意見を言…
三立製菓 サクッテ『チョコレートパイ』クチコミサイトのモラタメさんで三立製菓さんの【サクッテ】というチョコレートパイをお試ししましたドドン!と5袋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!モラタメの掘り出し物商品としてブログでも興奮気味に案内していましたこちらのサクッテ▶820円引き!サクッテ チョコレートパイ【モラタメ】結論からいうとめっちゃ美味しい...
資産公開をしている方のブログを見ていると、30代~60代の方が多いですね。たまに20代の方もおられますが・・私の場合昭和39年だったか(55年ほど前)に中卒で働き始め、昔は中卒の子供は「金の卵」と言われました。当時は給料1万5千円にも満たない額だったので
買い物について。土壇場になって、心変わりした理由は「その機能いる?」という至極基本的な問題。ウリである便利な機能が、自分にはトゥーマッチで不要なのではと考えたのです。
一人暮らしの食費は、一食いくらくらいが妥当なのか。外食、昼食、自炊、どれが最も経済的かつ健康的なのか。一食200円の地味な食卓。
10月の家計簿を公開します。 9月にソロキャンプデビューを果たしまして、デビュー戦ではほとんどレンタル品でやっていたのを、早くも次の月10月にはキャンプギアの品揃えが良くなっておりまして。 9月のキャンプ代は特別費用の旅行代に計上してたんで
子どものお金の使い方、 どこまで把握してますか? 我が家は3人とも学校を卒業し、 自分で稼いだお金を使っているわけだから、 私がとやかく言うことでもありません。 だけど心配になる会話も ちらほら聞こえてくることがあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 近頃はネットで購入し、 クレジットカードで決済することが多くなりましたよね。 うちの娘たちは 特にグッズ購入が半端ないです。 そんな娘たちは 私に文句を言われることを想定して、 コソコソとグッズ購入の策を練っております。 自分の収入に対して それ以上の支払いがあったら それ…
もう11月も終盤ですが、今更先月末の残高です。・・・。・・・はい、先月比100万以上のマイナスです。持ち株に波乱が起きてこんなことになりましたま、こういうこともありますよ・・・ね・・・昔自己紹介記事で書いた通り無くなってもいい額で始めたのですが、チリも積もりすぎたので今更なくなったら惜しいかな・・・(苦笑)持株会は月1万円(ボーナス月は3倍拠出)にしているのですが、ネット上で拠出額を変更できるようになったの...
築40年のリノベ物件に住んでいます。もうすぐ2年目の更新時期です。 「次の引越しはもうしばらく先」と思っていましたが、度重なるトラブルにより引越しを決意しました。 「リノベ物件、キレイで良いよね」と思っているそこのアナタ。昔のワタシ。 パッと見はキレイな物件でも、見えないリスクが潜んでいるかもしれませんのでご注意を〜‼︎😭 ※本記事は汚い画像を含みます。ごめんなさい。 トラブル1:洗濯機の排水ができない この物件に引っ越してきた初日。業者さんが洗濯機の取り付け・動作確認中「ちょっとすみませーん」と声をかけてました。 脱衣室に行ってみると、 せ、せ、洗濯パンに水が溜まってる〜〜! ギリギリ溢れは…
10月の家計簿をざっくり〆ます。 ☁️住宅ローンの費用は今月は借換のため引き落としなし。来月2回分引き落とし〜 ☁️天引きの保険一部と貯金(補填額)は秘密です。 ⭐️固定費 13.7万円 住宅関係 3万円 保険
ふるさと納税でもらったウィルキンソン炭酸水についてご紹介します。毎日飲む炭酸水を返礼品としてお得にゲットしたいですね!
こんなお悩みを解決します。クレジットカードは使用した月以降の支払いが多く、家計管理をしているママにとってはちょっと面倒ですよね。私自身も家計簿をつけて早6年が経ちますが、クレジットカードを使っていた時はカードを使用した日と支払う日が違うため頭を悩ませていました。そこで今回おすすめしたいのは、デビットカードです。結論から話すと、このデビットカードを使えば家計管理は確実にシンプルになります。家計管理をシンプルにしたいとお悩みのにはぜひ使って欲しいので最後まで読んでくださると嬉しいです。本記事の内容・デビットカードとは?・デビットカードを使えば家計管理がシンプルになる理由・デビットカードの作り方記事
退職後は年金だけで暮らさないと駄目なので 今からしっかり節約します(๑•̀ㅂ•́)و✧60代賃貸ひとり暮らし1ヶ月の生活費10月分(๑•̀ㅂ•́)و✧今年の秋で61歳になりまして70歳になるまで働く予定でいるので残り後9年ぐらいは働くつもりだけど特
平均的な飲み会費用は5000円と言われています。飲み会がコロナで激減したので、浮いた費用から資産形成ができるかどうかを考えます。またお金だけではない、飲み会の隠れコストについても解説します。
ぽつぽつと出るくらいだった地元も複数のクラスターが発生したりでコロナ感染者数が過去最多を更新するようになってしまいましたその影響からWワークの夜勤の会社で出勤時に検温することになりおでこで測る体温計を使って(おもちゃのハンドガンのような形)従業員同士で検温しますこの体温計は非接触型といってピッとかざすだけで哺乳瓶に入れたミルクの温度まで測れるんだってハイテクすごいね!ひたすら驚くばかり...
北海道八雲町のふるさと納税の返礼品『【厳選三特品】北海道近海産毛ガニ』を紹介します。寄付金は、27,000円です。 北海道近海(オホーツク産)でとれ、カニミソと身がぎっしり詰まった食べ応え十分の毛ガニです!ちなみに特特特(さんとく)は海産物の最高ランクを意味しています。レビューを見ても『非常に美味しかった〜!』と絶賛のコメントばかりで納得の返礼品と言えます! まずは最高ランクの…
もともと固い財布の紐を給料日前につきガッチガチに固く締めているわけですが仕事から帰ってきたら一人暮らしをしているはずの弟がリビングで寛いでいました母「嬉しいでしょう、帰ってきて」父「好きなだけ居ればいい」親はウッキウキ食べ尽くされるだろう米と冷蔵庫とそれらを補填する私の財布は迫りくる恐怖に震えが止まらない...
すっかり11月後半になってしまいました。 遅ればせながら、2020年10月(夫婦共働き+猫1匹)の家計簿を公開します。 トータル予算 (予算)62,000円(実績)60,669円 トータルの支出は予算内に収めることができました。 今月の予算は先月より3,000円少なめ。コロナ以降、毎月の予算は外出頻度や出勤頻度に応じて柔軟に変えるようにしています。 内訳 食費・日用品費 (予算)50,000円(実績)49,499円 食費・日用品費はほぼ予算ぴったりでした。 今月は久しぶりに作り置きを実施。やっぱり週末にまとめて作ると平日が楽ちんです。 上の写真では、大庭英子さん著「ひき肉ストックレシピ」から塩…
10月の家計簿を集計しました。 1ヶ月のお金の収支を振り返ってみようと思います。 我が家の基本情報 夫婦・小2男児・幼稚園児の4人家族 家を所有しており、毎月住宅ローンを返済中です! 車は持っていません。 支出は、毎月発生するものを通常支出、それ以外を特別支出として管理しています。 我が家の家計管理の方法はこちら 1年の収支予測をたてて月々の家計管理をラクにする お金の使いかたを振り返ることが今後の家計を左右する 前月の家計簿 www.simplelife867.com
いらないメールを整理していたらクレジットカードのキャンペーンメールが出てきましたそういえばこんなの来てたなと改めて覗いてみれば、、、まあ~~~あまりにも酷すぎるヨドバシカメラ「リボ払いするとPS5が当たります!」リボ払い3万円で一口だそうです...
お得情報
これから動画で副業を始めたい・または既に始めている方と一緒に頑張るテーマです。動画を使って個人で稼ぐ力に変えたい人と情報を共有できたらなと思っています。
ポイ活に関する記事のテーマです。 ポイ活に関することならなんでも 投稿してください♪
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
ずっと放置になってました、やっとこの度ブログを更新しました!!(^^♪ これから2021年もっと皆様にとっても有益な情報になる発信できれば幸いです(*´Д`)
ココナラで自分のスキルを売っている方、売ろうと考えている方の 売っているスキルや売り方のノウハウや戦略を披露している記事を投稿ください。
固定費の削減や副業での小遣い稼ぎについて発信しています。
ポイントをお得に活用して節約したい&貯金を増やしたい! 今やテレビや雑誌などでも目にするようになり、市民権を得た「ポイ活」。 今日はどんなポイ活をしましたか?お得情報を報告しあいましょう☆
コロナウイルス感染拡大でソーシャルディスタンスが当たり前になった新時代 オンラインでの仕事だけでなく、生活するために度の仕事を選べば、起業すればよいのか、チャレンジしている方々のブログ