お得情報
第1993回ロト6当選番号速報
第1531回 スポーツくじBIGで6億円2口が誕生
宝くじは運任せではない?ロト購入者が語る“幸運を掴む技術”
ギャンブルにはまりやすい人とそうでない人との違い
宝くじの必勝法は全部買う事って言っている人はアホ確定な件
ジャンボ宝くじ当選の可能性を高めるためのアプローチ
若者の挑戦:自分を知り、成長するための自己探求
大学生のための将来の備え:賢いキャリアプランニング
ジャンボ宝くじの楽しみ方:当たることよりも大切なこと
夢への第一歩:目標達成へのモチベーション維持法
学生でもできるお金の賢い使い方:効率的な節約術
ジャンボ宝くじ仲間との楽しい時間:友人との夢の共有
楽観的な大学生の秘訣:ポジティブ思考で人生を楽しむ
大学生活のバランス:学業とアルバイト、趣味を両立させる
大学生のための夢実現プラン:ジャンボ宝くじと将来の目標
FX コピートレードで楽々儲けましょう!もれなくプレゼント付き
トランプが円安批判!ドル円相場は円高に向かうのか
トランプ発言で急騰するビットコイン!XMでトレードしましょう
金の販売が韓国で中止!金価格高騰が続く 金投資をしよう
金取引をFX会社で開始しましょう!高級和牛が貰える
トランプ大統領就任でゴールド(金)が暴騰!トレードしましょう
【緊急開催】1月29日(水)FXで10億円稼いだカリスマ主婦トレーダー登場!!
2024年F1アブダビグランプリ 公式レアグッズプレゼント!
アブダビF1グランプリ2024観戦記 2回目の観戦でした!マクラーレン優勝
ビットコインJPY取引でペンタゴンお守り&新米2合プレゼント!!
XM Tradingの口座開設ボーナス・入金ボーナス・その他のボーナス
円安安定のドル円チャート
FX ニュースと経済指標を活用する
FX トレードの心理を理解する
FX エラートラッキングを行う:間違いから学び、同じミスを繰り返さないようにする
// 本日、ついにコメダホールディングスから優待カードが届きました。 届いたその日から使えるのかと思っていたらどうやら12月1日からの使用可能のようです。 そして配当金も。 100株保有なので1800円。 そして優待拡充のお知らせという紙が入っているのでビックリしてみてみると・・・ 半年ほど前に発表された内容のものでした。(3年以上、300株以上で拡充) 以上です。 では(^^)/ 時価総額は1,223,992円です。 評価損益合計は+14,940円です。 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は19311円です。←new株主優待券は18000円です。←new 関連記事 ↓ ↓ …
しゃぶしゃぶと日本料理の木曽路(8160)の到着した株主優待を紹介します。いつ権利確定日9月末日で保有株式数500株以上で、株主優待券1,000円券8枚合計8,000円相当です。木曽路、素材屋、じゃんじゃん亭、とりかく、鈴のれん、ワイン食堂ウノ、からしげ、大穴の木曽路グループ全店で利用できます…
優待改変でさよならした出前館ですが、案外持ってた時の期間の関係で改変後の優待が届きましたので確認していく猫山猫雄ですにゃ! 届いたよ!出前館の株主優待 出前館から優待券入りの封筒...
今回は節約について書き綴ります。 皆さんは本をよく読みますでしょうか? 私は本ブログでも時々、読書した書籍のサマリを紹介することがあるように よく本を読みます。 まあまあの本を買って読みますので、結構書籍代がかかっています。 これは、私のポリシーで本は自己投資だと思い、 値段を気にせず購入することにしていました。 この生活をかなり長い間続けているのですが、 今年は良い出会いがありました。 そう! 遅まきながら メルカリとの出会いです。 私は、大体新書を購入することが多いです。 新しく出る本を調べて、興味のある本だったら躊躇なく購入していました。 この生活がメルカリのおかげで一変したのです。 ど…
コシダカホールディングス(2157)さんの到着した株主優待品を紹介します。2020年3月2日に日本初のスピンオフ!コシダカホールディングス(2157)からのスピンオフよるカーブスHDのに上場がありました。それに伴って株主優待制度の変更もあったので、株主優待の変更そしてスピンオフ後の初株主優待になります…
壱番屋とビックカメラの株主優待が届いてたので開けていく猫山猫雄ですにゃ! とりあえず届いた株主優待の封筒あけてくよ 壱番屋とビックカメラの2社から届いたので、さっくりと開けていき...
今回は投資について書き綴ります。 今年も早いもので 年の瀬が近づいてきました。 今年は特に歴史的に大きな転換点となった年だったと思います。 今年の投資成績はいかがだったでしょうか? 言うまでもなく、投資結果はと年毎に計算され、年末調整の対象となります。 利益を確定すれば、約20%程度税金を納めることになり、 損失が確定されれば、その損失を3年繰り越せるように確定申告で申請します。 過去、私自身も塩漬け株を、淡い期待から長期で保持してきましたが、 この歴史的な年に、そのトレード方法と決別したいと思っています。 半年にわたり、ポートフォリオを転換してきました。 Before コロナ株式銘柄から、W…
今日は、パートの仕事で1時間の残業がありました。 週3日勤務の4時間ですが、今日は5時間☆ コロナ禍で残業は1ヶ月に1回程度と少なくなってたし 疲れるけど嬉しい。 好きなアイスで疲れを癒します
ビックカメラ(3048)の株主優待券を利用してお買い物をしました!電化製品はもちろん暮らしに欠かせない日用品、化粧品などの取り扱いがあり優待券の使い道には全然困りません!
// 今年も残り1か月程度。 日経平均株価はコロナで大暴落したりバブル以来の高値になったりと変動が大きい一年になりました。 ところでダイヤモンドザイで桐谷さんが運用成績と騰落率を発表していました。 news.yahoo.co.jp 記事のコメントを見ると桐谷さんがおすすめ銘柄を買った人もいるようで・・・。 まあ株は自己責任ですね。 では(^^)/ 時価総額は1,250,886円です。 評価損益合計は+41,834円です。 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は17511円です。株主優待券は17000円です。 関連記事 ↓ ↓ ↓ ↓ kabudesu.hatenablog.co…
OUGホールディングス株式会社の株主優待。数点の水産加工品から1点を選択するカタログギフトです。2021年権利から、長期保有優遇制度が導入され優待内容の一部変更が発表されています。
八洲電機(3153)さんの到着した株主優待を紹介します。読み方は『はちす』でも『はっしゅう』でもなく、『やしま』です。いつ権利確定日2020年9月末日で保有株式数200株以上1年未満保有の場合で、全国共通お食事券ジェフグルメカード500円券4枚合計2,000円相当です。詳しくはこちら…
松竹株式会社の株主優待。映画優待ポイント、演劇優待券がもらえます。新型コロナウイルス拡散の影響で演劇優待券の発行が中止となっています。
// 本日、日経平均は大きく上げましたね。 +638.22円、(+2.5%)も上昇しました。 保有株の上げを確認すると・・・KDDIが下がっている。 何故だ?原因を探すとどうやらこれみたいです。 www.nikkei.com このニュースが報道された20日の後場からKDDIの株価が下がっているようで。 また株価は3000円を切ってしまうのでしょうか? では(^^)/ 時価総額は1,239,651円です。 評価損益合計は+30,599円です。 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は17511円です。株主優待券は17000円です。 関連記事 ↓ ↓ ↓ ↓ kabudesu.hat…
晋遊舎さんの100%ムックシリーズ 株大全 2021に、りーえるさんが掲載されました!発売日は2020年11月24日です。厚さが約1cmもある大ボリューム!しかもフルカラーです!特に気になる記事は、2021年展望と巻頭特集の2021年儲かる13キーワード、参加掲載されたのは特集3の株主優待番付です…
2月の更新をします! みんな大好き自転車あさひを取る人がもういるとのことなので! 年明けな気もしますがどうしても自転車を買いたい人がいるのかもしれません。 ちなみに100株だけだ...
NSD(9759)の到着した株主優待品を紹介します。いつ権利確定日2020年9月末日で保有株式数100株以上300株未満1年未満保有の場合で、1,000円のギフト柄クオカード(QUOカード)です。400株以上または3年以上保有の場合は、株主優待カタログ、NSD株主優待サイトの優待ポイントが付与されます…
進和(7607)さんの到着した株主優待を紹介します。いつ権利確定日2020年8月末で保有株式数100株以上1000株未満の場合で、全農の全国共通おこめギフト券(お米券)2枚合計880円相当です。詳しくはこちら…
明けましておめでとうございます、優待クロス投資家です! 去年はいろいろありましたけど今年はいい年になりますように皆さん何卒お願い致します。 … …… ……… だから早いって! ま...
// 最近、youtubeで投資のチャンネルをよくみるので チャンネル登録者が多い投資系ユーチューバーは誰なのか調べてみました。(あくまでも個人調べです。) 1位 両学長リベラルアーツ大学(チャンネル登録者63.3万人) 2位 もふもふ不動産(チャンネル登録者26.6万人) 3位 バフェット太郎(チャンネル登録者24.4万人) です。 ちなみに僕はバフェット太郎さんや株主ライダーさんの動画はよく見ます。 あとお金の授業はしますが投資系チャンネルではないためランキングは除外しましたが中田敦彦のyoutube大学もよく見ます。(チャンネル登録者318万人) 以上です。 では(^^)/ 2020年の…
今回は節約について書き綴ります。 Go to eatのオンライン予約でのポイント付与キャンペーンが終わって しまいましたねえ。 農林水産省のホームページによると、 「11月11日時点で5,000万人以上の予約、 ポイント付与額に換算すると400億円分以上となりました。 近日中には予約が予算616億円に達する見込み」 とのことです。 さて、私も このGo to eatのオンライン予約で少し、恩恵を受けることが できました。 その手法とは、優待券を組み合わせることです。 今回は、SFPホールディングスの優待券を使用しました。 株主優待券の詳しくは過去記事で紹介しています。 www.kabu-sha…
カレーハウスCoCo壱番屋でお馴染み、壱番屋(7630)の到着した株主優待を紹介します。いつ権利確定日2020年8月末日で保有株式数100株以上200株未満で株主飲食優待券500券×2枚 合計1,000円相当です。カレーハウスCoCo壱番屋の店内での飲食及びお持ち帰り弁当、宅配弁当、店内商品に利用できます…
今回は投資について書き綴ります。 コロナウィルスの影響が広がって、1年が経とうとしています。 各国一斉に緊急対策が取られ、財政、金融政策が取られてきました。 一時の大きな株価急落もありましたが、 実体経済の大きな落ち込みをよそに大きく回復し、 高値を取るようになってきました。 また、実体経済は大きく痛んでおり、 業態変容を余儀なくされるものの、 大きく対応できない企業から 破産、リストラ等のニュースが広がってきました。 一方、デジタルを駆使した企業はその業績を大きく伸ばしています。 財政政策、金融政策が大規模に実施された影響で、 あまりリアルな世界に行き場を 失った資金が株式市場へと流れ込んで…
ライトオン(7445)の到着した株主優待券を紹介します。いつ権利確定日2020年8月末日で保有株式数100株以上500株未満の場合で株主優待券1,000券×3枚 合計3,000円相当です。Right-on ライトオングループ全店で利用することができます。ただしオンラインストアでは利用できません…
今日もパートの仕事4時間の短時間だけど疲れた~ 疲れたときの自分へのご褒美♪ スーパーでアイス全品1割引きの日に 私と娘ちゃんが好きな「もちもちクレープアイス」☆ 他にも、アイスまとめ買い。
// オリックスの株価がどんどん上昇してきて あっという間に利回りも下がっていき 本日現在の配当利回りは4.83%になりました。 景気敏感株なのでこのバブル相場に乗ってもっと上がってほしいです。 そういえば、先週の火曜日にgotoイートで食べたカッパ寿司。 今日ポイントが入ってました。 明日休みだし何か食べにいこうかな。 では(^^)/ 時価総額は1,272,402円です。 評価損益合計は+63,350円です。 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は17211円です。株主優待券は16000円です。 関連記事 ↓ ↓ ↓ ↓ kabudesu.hatenablog.com kab…
すかいらーくの優待を使いに、夢庵でランチ 家族3人で3,163円でしたので、優待券3,000円分を使って残りはPayPayでお支払い。PayPayで10%還…
// 日経平均の急騰で含み益が出てる銘柄ばかりになりましたが そんな中、JTだけはまだまだ含み損の状態。 100株保有で評価損益は-14550円です。(平均取得単価が2306円、現在が2160.5円) このままバブル相場が続けばもしかしたら含み益が出るかも知れません。 ・・・でもまあJTはよほど含み益が出ないと売らないかな?減配発表からの暴落のリスクもあるし売ろうかな? うーん。 多分、大きく含み益が出ない限りは保有し続けると思います。 では(^^)/ 時価総額1,267,425円です。 評価損益合計は+58,373円です。 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は17211円で…
株主優待券を整理してると使っていないCoCo壱番屋の優待券が出てきた猫山猫雄ですにゃ!これは早速つかわにゃいといけませんぬ! 久しぶりのCoCo壱番屋へ行ってみよう 株主優待券の...
エステールホールディングス(7872)の到着した株主優待品を紹介します。いつ権利確定日2020年9月末日で保有株式数100株以上で500円のスタンダードカード ピンクのブーケ クオカードです。 ギフト柄のQUOカードですね。3月末権利と9月末権利で株主優待の内容が違うのでご注意ください…
// 本日は、休みだったので大阪府堺市のショッピングモールに買い物にいきました。 現在、堺市ではpaypayで支払すると20%戻ってくるキャンペーン中です。 なのでメガネのレンズ交換(度数変更)したり、読みたかった本を買ったりをpaypayで支払をしました。 金額にすると1300円くらい還元されたので非常にお得な買い物でした。 そしてそのショッピングモールにはライトオンの店舗も入っていたので、3000円分の優待券で買い物をしました。(1500円のボクサーパンツ2枚) ライトオンの商品を見ての感想ですが・・お洒落な人受けするような商品は置いてないように思いました。 まあでも本日はお得な買い物がで…
最近届いた株主優待です リンガーハットより、食事優待券3,850円分。返送することで商品に引き換えることもできます。 ゲンキードラッグストアより、選択した…
今回は投資について書き綴ります。 つい先日の11月12日にテンセントの2020年第3Q7月ー9月期の 決算発表がありました。 テンセントのサービスのアクティブユーザの推移は以下の通りです。 QQはさすがに会員のピークを過ぎましたが、主力のWeChatは まだまだ伸びています。 しかに、もう12億人ですので、中国だけではもうスケールしにくいでしょう。 20年3Qの決算としては、以下の結果となりました。 2020年7-9月期決算: 売上高:1254億4700万元(前年同期比29.0%増)純利益:385億4200万元(同89.1%増) 2020年1-9月期決算:売上高:3483億9200万元(前年同…
// GoToイートですが事業予算の上限間近で 早ければ今週末にも終了見込みだそうですね。 僕が一度、利用したホットペッパーグルメは現在予約すればまだポイントが付くようです。(yahooロコなど終了したサイトもあります) お得に食事したい方は急いで予約してください。 私は結局、カッパ寿司で1度利用しただけでした。 明日、休日なので一人でOKなお店探して予約してみようかな。 では(^^)/ 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は17211円です。株主優待券は16000円です。 関連記事 ↓ ↓ ↓ ↓ kabudesu.hatenablog.com kabudesu.hatena…
今回は投資について書き綴ります。 さて、Withコロナ、Afterコロナ時代に ふさわしいポートフォリオ構築 にいそしんでいるわけですが、今年も締めに近づいてきました。 以前公開した、ポートフォリオから3か月たちました。 www.kabu-share.com どのように変化したか確認してみましょう。 No. 銘柄 コード 銘柄 取得価格(HKドル /ドル) 現在価格(HKドル /ドル) 約3ヵ月 前価格(HKドル /ドル) 備考 1 3690 メイトゥアン・ディエンピン 98.1 305.8 222.4 100.6 ↑ ↑ 119.6 ↑ ↑ 197.5 ↑ ↑ 188.4 ↑ ↑ 248.6…
今日は13日の金曜日!ということで2020年11月13日までの12月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
今回はカッパ寿司に突入しました。 ホットペッパーで2名で予約。 アトムの株主優待カードを使いました。お会計は全額アトムの優待分でOK。 これでループと行きます。 さて無限ループは少し額が少ないので株主優待を使ってアシスト無限ループにしてしまえば豪華にそして安くというかタダで食事ができます。 何度もかきますがこのGO TO政策は将来の人たちに負担をさせて今お金をばら撒いている政策です。 かなら…
丸善CHIホールディングス株式会社の株主優待。丸善、ジュンク堂書店で利用できる商品券です。店舗によっては文房具などにも利用できますよ。
大冷(2883)さんの到着した株主優待品を紹介します。いつ権利確定日9月末日で保有株式数100株以上で2,000円相当の自社自社商品の冷凍商品3点です。楽らく骨なしサバ 60g×5枚入、楽らく骨なしさんま(結着タイプ) 60g×5枚入、肉巻きおにぎり2個入140g。詳しくはこちら…
プロパティエージェント(3464)さんの到着した株主優待のお知らせを紹介します。いつ権利確定日2020年9月末日で保有株式数1000株以上3000株未満の場合の株主優待でプロパティエージェント・プレミアム優待倶楽部サイトのポイント35,000ポイントです。2000点以上の商品からお好みの商品をポイントの範囲内で選択し交換できます…
// 年初来高値更新中の日経平均。 私の保有株も株価を上げているのですが・・・ なんといってもオリックスが強い。 昨日大きく上げたので今日はどうかなと思ったのですが 前日比+80.5(+5.39%)と本日も爆上げ。 KDDIも本日、含み損から含み益になりましたしウキウキです。 ・・・日経平均どこまで上げるんでしょう? では(^^)/ 時価総額は1,279,394円です。 評価損益合計は70,342円です。 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は17211円です。株主優待券は16000円です。 関連記事 ↓ ↓ ↓ ↓ kabudesu.hatenablog.com kabude…
// 本日は日経平均が大きく上げ・・・と思ったら 終値は前日比+66.75(+0.26%)とまあ小さなあげで終わりました。 しかし保有株は大きく上げたものも多く オリックス(前日比+119、+8.65%),クリレス(前日比+68、+12.3%)などがそれです。 東京株は29年ぶりの高値ということですけどそろそろ調整による下げ?ですかね。 まあ、しばらくは買いは控えるかな。 ちなみに本日、仕事が休みだったので鬼滅の刃を映画館で観てきました。 非常に面白かったです。 そして今からgotoイート利用でカッパに行ってきます。 では(^^)/ 時価総額は1,253,763円です。 評価損益合計は+44,…
最近届いた株主優待です 吉野家より、食事券3,000円分×2名義分。返送すると、長期保存の缶詰がもらえるそうです。 丸大食品より、ロースハム。 前澤化成…
// 以前からgotoイートの無限くら寿司が話題になっていた。 しかし私はあいにく独り身のため無限くら寿司は利用できなかった。(無限くら寿司は2人から利用可能) しかしこのキャンペーンに11/4からなんと、かっぱ寿司も参戦。 しかも一人から利用可能。 他にも無限くら寿司との違いとしては ホットペッパーグルメから予約するとポイントが付く。(ランチ500ポイント、ディナー1000ポイント) ポイントが付くまで1週間かかる。(くら寿司は即日) 株主優待での支払いもOK。 などです。 ポイントが付くまで時間がかかるのが少し残念ですが・・・ カッパクリエイトの株主としては今回のキャンペーンで売り上げを伸…
話題になっているのにやっている人が少ないGO TOイート。やっている人はリピートを繰り返して本当にお得に食事をしています。 ということでくら寿司の無限ループは当たり前すぎて面白くないので今回のご紹介はクリエイトレストランツHDで行きましょう。 クリエイトレストランツHDの株主優待は食事券がもらえることはご存知ですよね。 さてここからです。 GO TOイートを使いましょうよ。ホットペッパーはじめクリエイ…
(出典 ピンタレストホームページから) 今回は、投資について書き綴ります。 コロナ禍において、かなり、ポートフォリオを変えてきました。 今年中にビフォーコロナの銘柄を極力清算し、 Withコロナ、Afterコロナの 銘柄中心のポートフォリオを築きたいと思います。 その一環として、今回、ある銘柄に投資しました。 PINTARESTという米国銘柄です。 ピンタレストは、サンフランシスコに本拠地を置く会社で、 写真共有のSNSサービスで、ピンボード風の画面構成で、 関心事のテーマの画像コレクションを作成、管理することができ、 他のユーザは、好みの写真として画像をリピンすることができるような サービス…
11月5日は株主優待11月末権利短期銘柄のSBI証券とGMOクリック証券の争奪戦初日でした!それと11月4日はSBI証券フライングクロス争奪戦でした。ということで2020年11月7日までの11月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
// 本日、家のポストをあけると・・・ ライトオンから優待券が届いてました。 100株保有なので3000円分の優待券。 セールの時に優待券を使おうかなと思い調べてみると どうやら11/8までが秋のセールのようでした。 ちなみに桐谷さん曰くライトオンの優待は期限ぎりぎりの夏のセールが一番お得に買い物できるんだとか。 まあ、買おうと思っているのが靴下やボクサーパンツなのであまりセールは関係ないのかな? では(^^)/ 2020年の 売却益は+27224円です。配当金合計は17211円です。株主優待券は13000円です。 関連記事 ↓ ↓ ↓ ↓ kabudesu.hatenablog.com ka…
今回は節約、投資について書き綴ります。 私も、株主優待でお世話になったスタジオアリスという会社があります。 記念日等に子供にドレスや着物を着せて、記念写真をスタジオで取ることが できます。 このスタジオアリスを最近利用しましたが、どのような方法でお得に写真撮影ができるのでしょうか? 調査した内容を書き綴ります。 題して、スタジオアリスでお得に撮影できる方法 TOP 5です。 第5位は。。。 マグネットシートゲットです(約1300円相当) これは、単純に、予約の5日前にスタジオアリスのホームページから予約をすると、 もらえます。 (出典:スタジオアリスホームページ) 第4位は。。。 撮影半額券で…
お得情報
これから動画で副業を始めたい・または既に始めている方と一緒に頑張るテーマです。動画を使って個人で稼ぐ力に変えたい人と情報を共有できたらなと思っています。
ポイ活に関する記事のテーマです。 ポイ活に関することならなんでも 投稿してください♪
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
ずっと放置になってました、やっとこの度ブログを更新しました!!(^^♪ これから2021年もっと皆様にとっても有益な情報になる発信できれば幸いです(*´Д`)
ココナラで自分のスキルを売っている方、売ろうと考えている方の 売っているスキルや売り方のノウハウや戦略を披露している記事を投稿ください。
固定費の削減や副業での小遣い稼ぎについて発信しています。
ポイントをお得に活用して節約したい&貯金を増やしたい! 今やテレビや雑誌などでも目にするようになり、市民権を得た「ポイ活」。 今日はどんなポイ活をしましたか?お得情報を報告しあいましょう☆
コロナウイルス感染拡大でソーシャルディスタンスが当たり前になった新時代 オンラインでの仕事だけでなく、生活するために度の仕事を選べば、起業すればよいのか、チャレンジしている方々のブログ